2/27~3/1の遠征記、ようやく最終日の3日目です。
3日目は小倉・博多での撮影がメインです。
2日目に撮影し失敗した銀釜のリベンジや、ななつ星などいろいろな九州の列車を撮影できました。
翌朝、カプセルホテルをチェックアウトし小倉駅へ。ソニックを待つ間カモレを撮影…と行きたかったのですが、
1056レ ED76 83[門]
撮影できたカモレは1056レだけ。EF81 502牽引の下り貨物が3番線あたりを通過してしまい撮影できず…。
ピント合わせで時間がかかり、後追いでようやく撮影できましたがブレてしまいました。
回送 787系BM編成
小倉を発車する787系の回送列車。
キハ147充当929D日田行
キハ40の仲間、キハ140充当の普通列車。
813系充当135M鳥栖行
なぜか連結部を撮影してました。
特急ソニック4号3004M博多行
乗車するソニック4号がやってきました。モハ883-102に乗車し博多へ。
1日目に予定が変わったため博多に到着後、4081レとななつ星を撮影し、AKBカフェ&ショップ博多とHKT劇場を回るコースに決めてました。
813系+817系5624H篠栗行
またまた併結部です。
ソニック4号 回送
この車両は行先表示が幕でした。
特急かもめ7号2007M長崎行
885系のかもめが発車を待っていました。
つばめ333号5333A鹿児島中央行
800系がお目見え!!主に博多~鹿児島中央の運用に入っています。
817系V3003編成充当普通列車南福岡行3223M
813系R016編成充当普通列車直方行2626H
817系と813系の並び。
特急ハウステンボス3号6003Hハウステンボス行
特急みどり3号6003M佐世保行
ハウステンボスとみどりが併結して博多を発車!!
783系CM14編成 回送
博多から回送列車として引き上げる783系。
813系R1003編成充当普通列車1155M荒木行
博多に入線する荒木行列車。右がカツカツ…。
特急ゆふいんの森1号7001D由布院行
キハ72充当でやってきたゆふいんの森。全車指定席の列車です。
特急きらめき101号91M博多行
783系充当のきらめきが終点博多に到着。引き上げた後、4081レが入線!!
4081レ EF81 303[門]
銀釜登場!!
ようやくまともに銀釜を記録できました。
右がカツカツになってしまいました(汗)
隣のホームにはすでに「ななつ星」が入線していました。
回送 DE10 1195
博多までエスコートしたDE10 1195。
熊本の所属です。
9031レ マイネ77-7006
6号車のマイネ77-7006。室内はとても豪華。
9031レ DF200-7000[大]
車体がとてもきれいなDF200-7000号機。迫力がありました。
4081レ EF81 303[門]
ななつ星が停車しているホームに線路を挟んで停車している銀釜。横の新幹線ホームには500系が!!
ななつ星と銀釜、500系を同時に見ることができるとは…。
9031レ DF200-7000[大]
少しぶれてしまい見にくいですが、DF200の車番と所属表記です。
9031レ DF200-7000[大]
発車待ちのななつ星。
9031レ DF200-7000[大]
停車しているときにたくさんの人が集まってきてにぎやかな雰囲気に。
DF200と一緒に記念写真を撮る人や、カメラで写真を撮っている人などがいました。
この列車がたくさんの人に注目されているかがよくわかりました。
ななつ星を撮影後、いったん博多駅から出てAKBカフェ&ショップ博多へ。
バスを使い15分くらいで到着(少し迷いました)。
ショップではなぁちゃん(岡田奈々)とみきちゃん(西野未姫)のグッズを購入(とあることを忘れていた)。
この後HKT48劇場を見るため再びバスに乗車。
そしてHKT劇場に到着!!
ついた~!!と思ったら思い出しました。
HKTメンバーのグッズ買ってねえ…
もちろん劇場には入れない(公演には当選してないし)のでもう一度AKBカフェ&ショップ博多へ引き返すことに。
ショップに再び行き、指原とさくらたんのグッズ購入~(^^;)
購入後博多駅に戻り、そこからソニック25号3025Mに乗車。
ソニック25号3025M大分行
サハ883-1003に乗車し小倉へ。この車両は行先表示がLEDでした。
小倉到着後しばらく撮影。
8052レ EH500-69[門]
キンタ牽引の8052レがやってきました。
787系BM-5編成 回送
787系の回送列車が発車。
2075レ EH500-46[門]
キンタ46号機牽引の2075レが通過。
7053レ EF81 408[門]
パーイチがランテックやヤマトコンテナが載った貨物を牽いているというイメージが無かった(少なくとも北陸のほうでは編成中央に1~2個載ってる程度)だけにこの光景は新鮮でした。
1152レ EF81 301[門]
ローピン300番台登場!!
コキ200のみで組成された1152レを牽引して北九州ターミナルへ向かいます。
5077レ EH500-45[門]
キンタ45号機牽引の5077レが通過。
1091レ ED76 1018[門]
ED76 1000番台をここでようやく収めることができました。
ナンバーあたりがぶれたのは残念…。
単4092レ EF81 452[門]
ライトがほかのパーイチとは異なるタイプ。めっちゃ違和感が…。
7090レ EH500-72[門]
最後はキンタ72号機牽引の7090レでした。
ここで小倉での撮影終了。新大阪に向かうため新幹線ホームへ。
さくら559号559A鹿児島中央行
鹿児島中央めざして発車するさくら。
のぞみ48号48A東京行
N700系が充当されていた48A。
この後さくら562号562Aに乗車。車番は781-7006でした。
さくら562号562A
新大阪に到着。ここから京都までは新快速で移動します。
223系充当快速列車812T米原行
207系充当普通列車202B京都行
米原行・京都行の列車が到着~発車していきました。
特急こうのとり22号3022M新大阪行
381系国鉄色のこうのとり22号が終点新大阪に到着。すでに幕は「回送」になってました。
こうのとり撮影後、モハ223-2017に乗車し京都へ。途中高槻に停車しました。
新快速から降車し、サンダバ41号4041Mに乗車し小松へ帰ることに。
帰りはサハ683-4701に乗車し帰路につきました。
小松に到着し、4041Mを撮影しようとしましたが失敗orz
ということで2番線にいた521系を撮影。
521系G12編成充当普通列車645M金沢行
G12編成が充当された645Mが発車していきました。
これにて遠征は終了。長いようで短かったです。
ここからは後日談になります。
3/3の4083レは初期型の627号機牽引でした。
4083レ EF81 627[富山]
あわてていたので少し釜が遠く離れてしまいましたorz
3/4の4060レ、4083レは青後藤が充当。
4060レ EF510-511[富山]
カメラがピント合わせをしてしまったため失敗。動画からの切り抜き画像です。
4083レ EF510-502[富山]
2/27に続いて502号機が4083レに充当しました。
3/6の3092レは初期型628号機牽引でした。
3092レ EF81 628[富山]
いいタイミングでカメラがピント合わせをして時間がかかってしまい、早切りしたのをトリミングしました。
改正が近づいているので初期型とひさし付未更新釜はできるだけ撮影しておきたいです。
更新日である3月11日は東北で震災が起こった日。あれから3年も経ちだんだんと復興も進んでいますが、記憶も徐々に風化されつつあります…。
この日を忘れないように防災対策などをしていきたいです。そして、津波から乗務員を守った名機、ED75 1039のことも…。