徐々に近づく2016年、今年もあと3日です。
さあ、早いとこ遠征記を書き上げてしまわねば。。。
今回は2日目です。2日目は岡山~小倉で撮影しました。
岡山は国鉄型の比率が多かったです。
朝6時ごろに起床し、そのまま駅へ。ちょうどサンライズが来るということで撮影へ。
米トウ キハ47 1004+米トウ キハ47 45 3932D
津山線の快速「ことぶき」が入線。
そのあとサンライズが入線!!
サンライズ瀬戸・出雲 5031M
瀬戸と出雲は岡山で切り離され、それぞれの目的地へ向かいます。
岡オカP5編成+四カマM1編成 3104M
高松からのマリンライナーが到着。
最後尾はグリーン車と指定席を有する5100形。
サンライズ瀬戸 5031M
高松を目指すサンライズ瀬戸が発車。
う~ん、ピンボケ。。。
サンライズ出雲 4031M
出雲市を目指すサンライズ出雲が発車。
瀬戸のほうがまだマシな出来に。
今度は夏に来たいなあ。
四カマM1編成+岡オカP5編成 3105M
先ほどの編成が折り返しマリンライナー5号となり高松を目指します。
クハ116-19に乗車し中庄へ。
しばし撮影します。
岡オカE06編成+岡オカE-08編成 403M
今回乗ってきた列車です。
E-08編成は下関から転属してきた編成です。
2357レ DE10 1614[岡]
岡山のデーテン登場!!
撮影するのは約2年ぶりか。。。
岡オカD-11編成 1822M
播州赤穂行の普通列車が到着。
う~ん、まっきいろ。
広ヒロL-16編成+岡オカD-08編成 1707M
広島の115と岡山の115の混結編成。
どっちもまっきいろだからパッと見ではわかりにくいですね(汗)
岡オカC-06編成+岡オカC-05編成 1708M
岡山行の普通列車が到着。
こちらは213系。
やくも1号 1001M
いきなりやってきたのでこんなのしか撮れず…orz
2062レ EF210-133[新]
桃牽引の貨物が通過。
関東の新鶴見所属ですが、運用範囲は結構広いですな。
2075レ EF210-12[岡]
下枠交差パンタ桃がやってきました。
岡オカA-07編成 842M
相生行の普通列車が到着。
傾いた。。。
岡オカB-10編成 2720M
快速サンライナー通過!
この列車は113系が充当のようです。
岡オカB-08編成 405M
B-08編成は鉄仮面クハを有する編成。
三原行に入ってました。
67レ EF210-15[岡]
下枠交差パンタ桃が通過。
カモレの二桁の列番、北陸ではなかなか見ないな…。
やくも2号 1002M
上りやくも通過。
岡山目指してラストスパート!!
岡オカA-03編成+岡オカD-23編成 1710M
A編成とD編成の7連でやってきました。
5050レ EF210-129[岡]
シングルアームパンタ桃がやってきました。
少しお顔が汚れてました。
岡オカD-21編成+岡オカD-29編成 1709M
糸崎行の普通列車が発車。
最後尾は平面顔クモハでした(食パンといった方が早いか・・・w)
岡オカA-01編成+岡オカD-10編成 1824M
7連の普通列車が到着。
影が…(汗)
岡オカA-02編成+岡オカD-02編成 324M
こちらもA+Dの7連。
岡山方は徐々に逆光になってきてます。
岡オカG-07編成+岡オカG-04編成 1821M
備中高梁行の普通列車が発車。
倉敷方の先頭車は中間車を改造したもの。
103系みたいな顔だな。。。
岡オカE04編成+岡オカE-07編成 2722M
サンライナー色登場!!
モーターの音も高らかに通過していきました。
岡オカE05編成 9795M
倉敷行の普通列車が発車。
1062レ EF210-108[岡]
輸送トラブルがあり、低速で通過していきました。
やくも4号 1004M
カモレが行った直後に来たので、駅に入線する際にタイフォンを鳴らして通過。
広セキN-14編成 409M
下関の115系が充当された三原行が発車。
1092レ EF200-16[吹]
EF200登場!
16号機が充当されていました。
岡オカD-26編成+岡オカA-06編成 1714M
湘南色を先頭に駅へ進入する普通列車。
惜しかったのは右スカになったことか。。。
1050レ EF210-130[岡]
5055レ EF210-156[吹]
桃牽引貨物が通過。
上りの1050レは岡山の桃、下りの5055レは吹田の桃が牽引。
岡オカE05編成 9796M
先ほどの117系が長船行となり折り返してきました。
岡オカD-05編成+広セキN-03編成 1716M
岡山行の普通列車が入線。
オカとセキの混合編成でした。
1054レ EF210-127[岡]
シンパ桃が牽引する1054レ通過。
カマ次位のコキにはフクツーが。
岡オカD-04編成 846M
播州赤穂行の普通列車が入線。
せっかくの「ふるさとおこし号」だったんですが、2枚目で右スカをやらかしましたw
1061レ EF200-7[吹]
下り線を行くEF200。
2074レ EF210-128[岡]
2074レはシンパ桃が登板。
岡オカD-07編成+岡オカD-20編成 402M
相生行の普通列車が入線。
やくも5号 1005M
下りやくもが通過。
広セキC-36編成 328M
和気行の普通列車が到着。
下関のC編成が登板(H-01は…来るわきゃねえかw)。
115系を中心に国鉄型が多く、楽しく撮影できました。
Part2-2に続きます。
長野発車後すぐだったうえにカメラ用意が整わなくて撮影できず( ゜Д゜)
でもロクヨン重連は迫力満点でした!
サンライズも東京駅で目撃しました。
いつかは乗ってみたいものです。
くろしおとこうのとり亡き今、381系はやくものみが残る状況…
いつまで残るんでしょうか…
新幹線の車内からは狙いにくいですよねえ…。
サンライズ、いつまで残ってくれるかちょっと気になります。
381系はまだしばらくやくもで走ってくれるみたいですよ。