おはようございます。
先日の議会だより改竄について、永野議長と細川議会運営委員長からの1月30日付け回答に対して再度要請文を提出いたしましたのでお知らせします。
平成31年2月4日
土佐清水市議会 議長 永野裕夫 殿
(同)議会運営委員長 細川博史 殿
土佐清水市議会議員
岡本 詠
平成31年1月30日付け回答に対する要請
表題の件につき、今回の回答では「何故このような改竄がなされたのか」明確に回答をされていませんので再度要請をいたします。合わせて、回答の内容について確認したい部分がありますので、質問させていただきます。
つきましては、平成31年2月10日までに明確な回答を文書で頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
再度申し上げますが、今回の議会だより発行に際し、私の書いた原稿を私に無断で全く違う内容に書き換えている。つまり改竄している事実に対し抗議しているわけで、書き換えた内容の説明やそちらの認識を聞いているのではなく、私に無断で改竄した理由を明らかにするよう要請しているのです。
まず、何故私に無断で改竄をしたのか。その理由を明確に回答してください。
次に、今回頂いた回答の内容について質問をいたします。
1 原稿を全く違う内容に書き換える行為を、事実を歪めて書き換えられていると言っているのです。どんな理由であれ、本人の了承なしに原稿の趣旨を書き換えてもいいのか?その原稿を無断で書き換える行為が、許される行為なのか?
2 答申を受けた12/11の議会運営委員会では、どのような協議がなされ、私のどこが地方自治法第129条第1項に抵触し、発言禁止と決まったのか?
3 私の通告一覧には何が書かれ、実際の一般質問ではどのようなやり取りがあったのか、資料やビデオなどで事実を確認し、地方自治法や会議規則に照らし合わせて検証されたのか?
4 市長の発言は具体的にどの部分が不規則発言なのか? そして、その発言を不規則発言とした理由は?
5 「市長の発言は不規則発言であるため削除」したとのことですが、不規則発言を議会だよりに載せてはいけないという決まりはあるのか? あるとしたらいつ決まったのか?
6 「議会だより担当者が校正等を行い」とのことですが、原稿の趣旨や意図する文章を作者に無断で改竄することを校正とは言わないと思いますがいかがでしょうか?
7 校正をしたという担当者は誰ですか?
8 その担当者は、どのような権限を持って、議員の書いた原稿を無断で改竄したのか?
9 1月21日の議会運営委員会では、「校正後の原稿が適当と全会一致で決定された」とのことですが、校正後の原稿を適当と判断するに当たり具体的にどのような協議がなされたのか?
10 「翌日、議会運営委員長から私に連絡し、発行について了承済みと判断している」とのことですが、細川議会運営委員長と私の会話では、了承などしていませんし、逆に「やめてください」とはっきり伝えていますが、何故了承済みとなるのか?
以上、この要請は市民からの声でもありますので、明確にご回答頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
と、まあこのように要請しています。
回答が届きましたら、またお知らせいたします。
先日の議会だより改竄について、永野議長と細川議会運営委員長からの1月30日付け回答に対して再度要請文を提出いたしましたのでお知らせします。
平成31年2月4日
土佐清水市議会 議長 永野裕夫 殿
(同)議会運営委員長 細川博史 殿
土佐清水市議会議員
岡本 詠
平成31年1月30日付け回答に対する要請
表題の件につき、今回の回答では「何故このような改竄がなされたのか」明確に回答をされていませんので再度要請をいたします。合わせて、回答の内容について確認したい部分がありますので、質問させていただきます。
つきましては、平成31年2月10日までに明確な回答を文書で頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
再度申し上げますが、今回の議会だより発行に際し、私の書いた原稿を私に無断で全く違う内容に書き換えている。つまり改竄している事実に対し抗議しているわけで、書き換えた内容の説明やそちらの認識を聞いているのではなく、私に無断で改竄した理由を明らかにするよう要請しているのです。
まず、何故私に無断で改竄をしたのか。その理由を明確に回答してください。
次に、今回頂いた回答の内容について質問をいたします。
1 原稿を全く違う内容に書き換える行為を、事実を歪めて書き換えられていると言っているのです。どんな理由であれ、本人の了承なしに原稿の趣旨を書き換えてもいいのか?その原稿を無断で書き換える行為が、許される行為なのか?
2 答申を受けた12/11の議会運営委員会では、どのような協議がなされ、私のどこが地方自治法第129条第1項に抵触し、発言禁止と決まったのか?
3 私の通告一覧には何が書かれ、実際の一般質問ではどのようなやり取りがあったのか、資料やビデオなどで事実を確認し、地方自治法や会議規則に照らし合わせて検証されたのか?
4 市長の発言は具体的にどの部分が不規則発言なのか? そして、その発言を不規則発言とした理由は?
5 「市長の発言は不規則発言であるため削除」したとのことですが、不規則発言を議会だよりに載せてはいけないという決まりはあるのか? あるとしたらいつ決まったのか?
6 「議会だより担当者が校正等を行い」とのことですが、原稿の趣旨や意図する文章を作者に無断で改竄することを校正とは言わないと思いますがいかがでしょうか?
7 校正をしたという担当者は誰ですか?
8 その担当者は、どのような権限を持って、議員の書いた原稿を無断で改竄したのか?
9 1月21日の議会運営委員会では、「校正後の原稿が適当と全会一致で決定された」とのことですが、校正後の原稿を適当と判断するに当たり具体的にどのような協議がなされたのか?
10 「翌日、議会運営委員長から私に連絡し、発行について了承済みと判断している」とのことですが、細川議会運営委員長と私の会話では、了承などしていませんし、逆に「やめてください」とはっきり伝えていますが、何故了承済みとなるのか?
以上、この要請は市民からの声でもありますので、明確にご回答頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
と、まあこのように要請しています。
回答が届きましたら、またお知らせいたします。