市場町防災訓練。

2014年11月15日 21時34分48秒 | 政治活動
今日は、市場町の防災訓練があり参加させて頂きました。

炊出しの様子。さすがですね。。
実際に被災した時にこの様な構えがある事を想像すると安心しますね。


山の上につながる避難道。
しっかり整備されています。


途中から見えた土佐清水の町並み。


上まで上がると。。
市場ならではと思ったのですが、パレットが敷かれていました。
これなら雨が降っても泥や水が付かなくていいし良く考えられていますね。


上で割れたガラスやビンがあったので回収してきました。


消防署員も来てくださり、消化器の訓練や怪我人に対する応急処置の講習もありました。
笑いも交えて和気藹々と習って行き楽しかったです。


終わりに区長さんより炊出しのカレーを頂きました!
トロける豚バラ肉に感動...☆
マジ美味かったです(≧∇≦)
ご馳走さまでした!!


この防災訓練は年に2回行われるそうですが、こういった定期的な訓練をする事で防災意識を高め、何時でも逃げれるように避難道や避難場所を常に整備したり、炊出しの準備など。。

区長さん始め地元の方々の日頃からの取り組みに本当に強く感銘を受けました。

これをしている地域としていない地域には歴然の差が出ると思います。

今日は良い勉強をさせて頂き、カレーまでご馳走になり本当にありがとうございました!!


議会報告会 in 下川口市民センター。

2014年11月14日 22時29分02秒 | 政治活動
今日は、午前中は議会だより運営委員会に出席し、夜は下川口市民センターにて議会報告会を開催させて頂きました。

今夜は、永野議長と岡崎議員と私の2班が担当させて頂きました。

岡崎議員より一通り説明させて頂いた後参加者より質問を頂きました。

主な質問は、

地域の防災で今挙げられている他は何かあるのか?

昨年度決算の黒字3億円の内容は?

清水を活性化する為に力を入れていることはどのようなことがあるか?

まだありましたが、
税金などを滞納したら何処へ行くのか?など、ちょっと??な方もいたのでわかんなくなっちゃいました。。(^^;;

すすだまの区長さんなど、本当に遠いところからもご参加頂き本当にありがとうございました。

次の21日は、ジョン万次郎の里、中浜会館です。
宜しくお願いします。



議会報告会 in 下の加江市民センター。

2014年11月13日 21時50分49秒 | 政治活動
今日は朝起きると北風がピューピュー吹いていて寒かったですね。
水をさわるのが億劫になってきました。

いよいよ本格的な冬がやって来るのでしょうか。。

さて、先にご案内をさせて頂いておりました議会報告会を下の加江市民センターにて開催いたしました。


初日の今日は、1斑が対応させて頂きまして、私は勉強の為傍で参加させて頂きました。


班長の小川議員より、今回の議会の内容について説明をさせて頂き、その後質問や意見を聞きました。

主な意見としては、

地域に防災拠点となる施設などをつくるときは、先ず地元の住民の意見を聞いて欲しい。勝手にやらないで欲しい。

色々勉強して清水を知って欲しい。そうすれば活発な議員活動につながる。

産業厚生委員会と地元の人とで意見交換会を開いて欲しい。

政務活動費が少ないのではないか。
もっと増やして沢山勉強して市政のために頑張って欲しい。

等々、御尤もな意見を多数頂きました。

理に適った考えを持った人達がまだ多くいることを知り、私も安心しました。

これからより良いまちづくりの為、共に頑張って行きますので宜しくお願いします。

明日は、下川口市民センターで、私共2班が説明をさせて頂きます。

宜しくお願いします。





こども・子育て支援制度。

2014年11月12日 21時28分10秒 | 土佐清水のこと
今日は、産業厚生委員会があり出席して参りました。

それぞれの所管課より報告がありましたが、気になったところで言うと。。

来年度より施行される「こども・子育て支援制度」は消費税増税分の財源が当てられ、質の高い保育や様々な状況やニーズに応えた施設などを整備して行く為の制度のようです。

所得に応じた保育料となり今回の制度施行により保育料が上がってしまう世帯もあるそうで、なるべく上がらないように自治体で調整をして行くと言うことでした。

人口が多い都市部などは、そういった施設を増やすことによって待機児童の解消につながるのかもしれませんが、

本市にとっては、子供が減少し続けている状況の中、保育園が遠い地域の方など確かに近場で保育が受けられる小規模保育施設が出来るのは有難いと思うのですが、そこの職員の質の高さも求められるのではないでしょうか?
政府の思惑に追いついて行くのも大変な作業になるのではないかと思います。

何より、今回の制度施行によって保育料が上がってしまう世帯が出てきて、小規模保育施設がそれほど必要ないとなると、この地方の子育て支援としてはメリットがあるのか?

都市部と地方の状況の違いがあるので、同じ財源を使うにしても、それぞれが理に適った制度となるよう精査をして頂きたいと思います。。

詳しくは、
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/pdf/leaflet.pdf

議会報告会のご案内。2014/11

2014年11月11日 15時46分11秒 | 政治活動
こんにちは。
こちらは曇っていて微妙に降りそうな感じです。。

さて、先に開かれた「平成26年土佐清水市議会 第2回定例会 9月第2回会議」(ちよっと長い...(^^;;)の議会報告会を開催いたしますのでご案内させていただきます。

日程は以下の通りです。

◯13日(木)19:00~ 下の加江市民センターにて

◯14日(金)19:00~ 下川口市民センターにて

◯21日(金)19:00~ 中浜会館にて

◯25日(火)19:00~ 三崎市民センター

◯27日(木)19:00~ 中央公民館にて

先の9月会議の内容について説明をいたしますので是非お越しくださいませ。

多くの方のご参加をお待ちしております!








土佐清水市戦没者追悼式。

2014年11月10日 22時33分19秒 | 土佐清水のこと
今日は、戦没者追悼式に出席して参りました。

戦争を体験していない私は、土佐清水市では1313名の尊い命が戦禍に散って行った現実を目の当たりにする空間となりました。

うちでは、祖父の兄弟が戦没しており戦争を知らない私でも本当に辛い時代があったのだと、年が行くにつれて理解し身近に感じては来ましたが、祖父も亡くなり、戦争を体験した人達が段々といなくなってしまうと後の人々の心は戦争とは遠くなり危機感も薄くなってしまうのではないかと心配になります。

参加される方々も、そのご遺族が亡くなるにつれて段々と少なくなってきています。

家族の為、祖国の為、様々な想いを胸に散っていった多くの尊い命、本当に大きな犠牲があった上で今の平和な日本があるのだよ。と、
そして、この平和を守り維持して行かなければならないということをしっかりと伝えて行かなければならないと思います。

これは、相手の国も同じだと思うのですが、何で未だに戦争出来るのでしょうか?

思想の違いか? 教育か?




国政報告会。

2014年11月10日 22時04分20秒 | 政治活動
昨日の午後からは、山本有二衆議院議員の国政報告会に出席して参りました。

中谷 元衆議院議員からは、集団的自衛権や今の日本を取り巻く環境などを分かりやすくご説明頂き、山本有二衆議院議員からは、農業の学校と女性の関係や地方が潤って行くにはその辺り、農業の学校の充実と如何に魅力ある地域にして行くかがポイントになるなどお話を頂きました。

毎回、国政に携わるご本人より重要なお話をとても分かりやすくご説明頂きいつも勉強になり有難く思います。




松崎三世代ふれあいの集い。

2014年11月09日 20時35分47秒 | 土佐清水のこと
今日は、松崎三世代ふれあいの集いに出席させていただきました。

都合により途中までしかいられませんでしたが、保育園児から人生の大先輩まで多くの参加者が集われ充実した1日となったことでしょう。

清水中のグラスバンド部。

中学生には難しいとされるディズニーのメドレーを演奏されていましたが、一生懸命さと初々しさが伝わってきて良かったと思います。

自分にもああいう時期があったのだなと思い出し、恥ずかしいような懐かしいような。。(^^;;


歴史が語る人権問題は、人の心の弱いところを住処に今なお存在しているようです。

本当に他人事ではなく、皆「同じ命」という平等で自然な感覚を持って尊重し合いふれあって行けば何の問題もないと思うのですが。

何か問題あるのでしょうかね。。

幡多三市議員研修会。

2014年11月07日 23時10分38秒 | 政治活動
今日は、幡多三市の議員研修会が四万十市役所であり参加させていただきました。


庁舎も新しくなり議事堂も最新な感じでした。


上の間接照明が良かったです(^^)


高知県観光の現状と今後の展開について講演を頂き、その中で幡多についての状況を聞き、今後の取り組みを模索することが出来ましたので観光業の発展に活かせればと思います。