「以上のような訳で、私は、・・・・・という対策をとることにした。」 とすると、もう一度主張を強調することが出来ます。しかし、ここまで書きますと 論文全体の文字数が非常に多くなってしまう可能性がありますので、 一部の節だけにとどめたほうが無難でしょう。 また、強調に為には、人称、主語にも気をつけたいところです。 ・・・・・・ (続く)
*-----------------------------------------------------------------*
システムアーキテクト,ITサービスマネージャ、春のシステム監査、プロジェクトマネージャの論文試験対策にもなりまよ! 特別試験の次は、秋の論文試験に挑戦しましょう。
ブログランキングに参加しています。下記2つをクリックしていただくだけで結構です。アクセス実績が上がります。ブログのランクが上昇すれば、こちらのモチベーションになります。
・情報処理試験関連の優良サイトのリンク集へ
*-----------------------------------------------------------------*
(続き)
人称については、完全な一人称になりがちな論文が多いのですが、
実際のところ、形式上は一人称をとりつつも、相手に語りかけるような
流れにすることも大切です。
論文も、結局は試験です。
皆さんの中には相当数入社試験で面接をした人が多いと思います。
試験である限り、相手にアピールするもので無ければなりません。
午前問題は、マークシートですが、相手はコンピュータです。
正解であれば、アピールする必要性はありません。しかし午後の試験は
全て人間が評価します。アピールが無ければ、落とされる可能性は
高まります。
よって、本書「ITストラテジスト 午後2最速の論文対策」でも
紹介しましたが、午後2の試験ではある程度、自分をアピールする表現を
しなくてはなりません。相手を納得させる内容で書くように心がけます。
具体的には、「だから私は・・・・と判断した。」「私の経験に照らし合わせた結果・・・と
することにした」などの表現を含ませて、主役が「私」であることを強調
するようにしましょう。形式的には一人称ですが、随筆やポエムではなく、論旨を
明確に持った描写とすることが大切です。
(続く)
具体的な、論文対策は下記の書籍で!
参考書籍「ITストラテジスト 午後2最速の論文対策」
・TACの書籍購入サイトはこちら(会員になると10%割引もあるようです。)
・丸善・ジュンク堂様のサイトはこちら(在庫が僅少の表示になりました)
・紀伊国屋様のサイトはこちら(在庫が入ったみたいです)
以下は、在庫切れ(販売停止)と入荷(販売開始)を繰り返しています。販売可能な表示になっていたら、利用可能と思われます。
・Amazon様の書籍購入サイトはこちら(「通常5~7日以内に発送します。」表示になってます。高いですが中古出品が出ています。)
・楽天様の書籍購入サイトはこちら(再開されました)
・オンライン書店ビーケーワン様のサイトはこちら(再開されました)
・全国書店ネットワークe-hon様のサイトはこちら(再開されました)
・最速の情報セキュリティスペシャリスト試験の勉強のブログはこちら
(その他リンク)
・高度情報処理試験の論文対策(予備ブログ)
・情報処理試験ITストラテジスト対策本のブログ(予備ブログ)
以上