英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

[申込要 満員御礼です。] 2/14(日) "One photo, One memory" 新潟市のカフェで英会話@Blue Cafe

2016-02-08 23:49:28 | 新潟市のカフェで英会話
下記のイベント定員に達しましたので、申し込みを締め切らせて頂きます。
有難うございました。


[初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。]

2/14(日) "One photo, One memory" 新潟市のカフェで英会話@Blue Cafeの予定を追加しました。

申込が必要な活動となりますので、下記を参照頂き必要な申込手続きをお願い致します。
初めて参加される方も、リピーターの方も皆さんのご参加をお待ちしております!!

********************************************************************************
[2/14(日)"One photo, One memory"新潟市のカフェで英会話@Blue Cafe]
カフェでの英会話のについては、→"クリックして内容を確認ください。カフェでの英会話は、こんな感じです♪"

今回は、下記のテーマを設けて行います。

1枚の写真、1つの思い出、写真の裏側にあるストーリーたち、

この活動では、参加者お1人ずつ1枚写真を持って来て頂き、
その写真にまつわるストーリーを英語で互いにシェアします。


持ち物:お1人写真1枚
(写真は、お1人様1枚のみ現像した写真をお持ち下さい。)


-満員御礼です。-申込が必要な活動です。申込要領に従い事前申込をお願いします。
2月14日(日曜日)午前10:30-11:30(Blue Cafeは、午前9:00からOPENですが、主催者の到着は、午前9:50過ぎになります。)
会場:Blue Cafe←クリックすると詳細が出てきます。 (※駐車場がございません。近隣の有料駐車場を利用下さい。)
参加費:大人:500円、学生:300円(学生証の提示が条件です。)、外国籍の方:無料
参加条件:参加費とは別にBlue Cafeのメニューから1ドリンク以上オーダー願います。

募集人数:6名程度(主催者1~2名を含む)
申込&キャンセル方法:→クリックして下さい。“カフェで英会話申込&キャンセル方法”
本活動の流れ:→クリックして下さい。"活動の流れ"
※本活動についてのお問い合わせの場合は、会場には連絡せずに、
eikaiwaboxcafeアットマークgmail.com
までメールをください。アットマークは、@ に変えてメールを送信して下さい。

********************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[申込要] 2/20(土)クロスパルにいがた初級活動参加者限定お茶会@Blue Cafe開催します。

2016-02-08 23:40:26 | 新潟県新潟市活動記録

2/20(土)新潟市クロスパルにいがたで初級活動参加頂いた方限定で、活動後お茶会をBlue Cafeで行います。
(お茶会のみの参加はできませんので、よろしくお願いします。)
お茶会前の初級活動に参加される予定で、お茶会も参加希望される方は、下記申込要領に従って申込をお願いします。
参加費一律お1人500円(おつまみ代)と、各自ワンドリンク代約500円の合計1000円程度の参加費が必要ですのでご注意願います。


********************************************************************************
2016年2月20日(土曜日) 午後19:45 – 20:50
会場:Blue Cafe←クリックすると詳細が出てきます。 (※駐車場がございません。近隣の有料駐車場を利用下さい。)
参加費一律お1人500円(おつまみ代)と、各自ワンドリンク代約500円の合計1000円程度の参加費が必要ですのでご注意願います。

ご注意事項:夕食を取る会ではありませんので、事前にご飯を食べて来られることをお勧めいたします。
ブルーカフェでは、事前に準備させて頂いたおつまみ以外は、基本的にフードのオーダーは、出来ません。

申込方法
メールのタイトルに「2016/2/20(土)クロスパル初級活動後のお茶会参加希望」と書いて、
本文に、お名前(漢字、ひらがな)を書いて2016年2月18日(木)までに下のアドレスにメールして下さい。
eikaiwabox@hotmail.co.jp
確認の返信メールを折り返し送信致します。
※携帯のメールアドレスからだと受信しない場合があります。
パソコンのメールか、フリーメールから送信して下さい。
[キャンセル方法]
キャンセルがわかった時点で、同じメールアドレスにその旨メールして下さい。

※お問い合わせの場合は、会場には連絡せずに eikaiwabox@hotmail.co.jp までお願いします。

********************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市で活動したくて・・・したくて・・・したかったのですが、やっと理想の会場見つかりました!

2016-02-08 22:48:29 | 富山県活動記録
富山市で活動したくて、富山市をふらふらしながら会場を探していました

こ、このアーティスティックな建物は・・・

“TOYAMAキラリ”と呼ばれる市立図書館、ガラス美術館、富山第一銀行などが入っている建物だそうです。
中に入って見ると、素晴らしすぎる・・・美しすぎる・・・と圧倒されてしまいました。

テンションが上がり、この施設の中にも貸しスペースがあるのではと、受付に小走りで言って早速聞いてみると、
こちらの施設は、市の関連のイベントでしかスペースが使用できないとのことでした。がっかり・・・

がっかりしながら歩いていると、かすてら屋さん、高岡のお祭りのときにも見かけたポピュラーなカステラ、
美味しかったので、また購入することにしました。

500円分買いました。

1/3くらい食べてから写真撮りました。焼き立てだったので、外サクッとなかふんわりでとても美味しかったです!


富山駅の近くは、以前もいろいろ見て回ったのですが、なかなか条件が合う会場を見つけられなかったので、あきらめることにしました。

文苑堂書店富山豊田店と言うところで他のイベントが開かれているのをしったので、
どのような会場か見に行くことにしました。去年オープンしたばかりでピカピカでした。

店内には、広めのドトールが1Fから2Fに渡ってあり、とっても良い雰囲気でした。
なかなか会場らしき部屋を見つけることが出来なかったのですが、ようやく見つけることが出来ました。
とーーーってもステキな会場です!!
2Fの一番隅にありました。店内は、写真撮影禁止とあったので写真は撮れませんでしたが、ビラがありました!!

思い描いていた会場がやっと見つかりました!!
いろいろ検討したのですが、こちらで開催させて頂こうと検討中です。
詳細詰めて開催案内出します。開催予定日は、4月2日土曜日の午後から夜にかけての時間帯です。
やっと活動会場が見つかりました。良かったです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする