英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

第66回活動報告~新潟市 クロスパルにいがた

2016-02-21 12:10:24 | 新潟県新潟市活動記録
本日午前中9:30-11:00に中&上級英会話サークル活動をクロスパル新潟で開催させて頂きました。

参加者11名、進行スタッフ2名の合計13名で活動させて頂きました。

初めて英会話BOXの活動に参加して下さった方も3名いらっしゃいました。

そして、新潟県内各地から、また県外からも参加者の方々がいらっしゃいました。

参加して下さった全ての皆さま、とても嬉しかったです。本当に有難うございました。

まず初めに英会話BOXのガイダンスを行いました。

誰でも気楽にリラックスして活動に参加して頂くため、参加者の皆さまには、お互いに思いやりをもって参加頂いております。
英語に関しても無理が無いように、もし分からなくなったら日本語を使って大丈夫という事も強調させて頂いております。
様々な英語レベルの参加者の皆さんが楽しく快適に活動に参加して頂くためにいつも心がけている思いをまずシェアさせて頂きました。

次に、ペアになって頂きフリーカンバセーションを5分程度数セット程度行いました。
参加者同士ができるだけ活動で交流して頂けるようにこのアクティビティーを設けています。
お互いのことを英語で会話して頂いて、可能な限りコミュニケーションを促進して頂けるようにあえて短いタイムリミットを設定しています。
参加者同士、どんどん興味を持って頂いてたくさん質問しながら会話をしている姿大変印象的でしたし、
皆さんとっても積極的にアクティビティーに参加して下さいました。

それから、3名のチームを4つ作らせて頂き、グループでトピックを設けた会話をするアクティビティーを行いました。
今日は、この4月に新潟市で開催される 「G7新潟農業大臣会合」と言う大きなトピックから派生して、
旅での良い経験、最悪な経験をそれぞれ話して頂き、まずは、旅の中で主観的に得た経験を引き出して頂くようにリードして行きました。
それで、その良い経験と悪い経験を踏まえて、もし新潟に来たお客様を新潟県内や近隣で一日ツアーに連れて行かなければ行けなくなった時に、
どのような一日の旅程を組むか、チーム内でディスカッションして頂き、最後にチームごとに仮定のプランを披露して頂きました。

発表は、チームによってチームメンバーのバックグラウンドた大変良く反映されていて、大変興味深かったです。
このアクティビティーを経験して頂いて、実際に外国人のお客様をおもてなしする。
もしくは、外国人のお客様にお勧めを英語で言う時のための練習となればと言う思いでこのアクティビティーを計画しました。

機会は、突然に来たりするものです。その実際の機会に対応できるような活動に心がけております。

参加者の皆さまが、チームメンバーと一緒になって真剣に英語でプランニングをしている姿がとってもステキでした。
私は、傍らで見ていてとてもモチベーションが上がりました。

という事で、本日も大変ステキで有意義な活動をすることが出来ました。
朝早くから参加して下さった全ての皆さま、心より感謝致します。有難うございました。

以下は、参加者からのご感想の数々です。

Sharing many topics is fun.

I had a very good time.

It was fun. I want to go to Sado island.

I had a fun time. I want to practice speaking English more.

It's difficult to speak English.

I enjoyed this activity.

I enjoyed it very much.

Making a plan in English was a little difficult. But it's fun.





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回活動報告~新潟市 クロスパルにいがた

2016-02-21 07:41:18 | 新潟県新潟市活動記録
昨日、新潟市クロスパル新潟にて初級英会話サークル活動をさせて頂きました。

5名の方々に参加して頂きました。その内2名さまは、英会話BOX初参加でした。

参加して下さった皆さま、有難うございました。

いつもと比べて少ない人数での活動となりましたので、まず全体でフリーカンバセーションをさせて頂きながら、
参加者の皆さまに適当だと思われるコンテンツを頭の中で整理してから、活動を開始させて頂きました。

まずは、英語の短い会話フレーズの発生練習を15分程度行いました。
進行スタッフの経験に基づき、「どのように発声すれば、通じやすい英語を発生できるか。」と言うポイントに絞って、練習を行いました。

この練習は、約10年くらい前に進行スタッフが英語が通じなくて困っていた時に繰り返し行って、
「通じない英語→通じる英語」に変えることが出来た経験に基づいて行っております。

英語を滑らかに言おうとすると最初口が動かなくてとても疲れます。
しかしながら繰り返し発声練習することにより口が慣れてきて疲れが少なくなります。
ある種筋トレみたいな感覚があると思います。

次にお1人ずつサンプル自己紹介文章を参照して頂き、英語で自己紹介をして頂きました。
自己紹介の後は、質問して頂くように促し、自己紹介から会話を膨らませる練習をしました。

皆さん積極的に自己紹介をして下さり、質問もたくさんして下さいました。

「自己紹介が苦手・・・」と言うご意見を下さった方もいらっしゃいました。
しかし、「自己紹介が苦手・・・」と言うご意見は、誰しもが感じる思いだと思われます。
私も英会話を始めた当初、「自己紹介して下さい。」と言われて、何をしゃべっていいか悩んだ時期がありました。
そんな時、知人にアドバイス頂いて実行したのが、
「とりあえず自分について言いたいことを、あらかじめ簡単でいいので英語で言えるようにしておく。」と言うことでした。

このアドバイスを頂いた時に、ある程度時間を使って自分の事についてまず日本語で書いてみて、
その中で中立的な内容を選んで英文にして持ち歩いたことが、私の自己紹介を英語ですることのスタートでした。

普段日本語でも自己紹介することが無かった私は、日本語でも言えないことは、英語でも言えないという事実を思い知りました。
それから、まずは、言える内容を増やす事に集中して英語を学習しました。

自己紹介を全体で行った後は、ペアになって頂き、共通点を探すというアクティビティーを行いました。
共通点を見つけることが出来て、それを掘り下げることで会話を盛り上げるプロセスを経験して頂くことが目的でした。
初対面の人と会話することは、とても難しいことです。しかし、うまくコミュニケーションが出来れば、
とても簡単な英語でもたくさんコミュニケーションが出来るというのが進行役の経験にありましたので、
そんな経験を盛り込んだアクティビティーです。参加者の皆さんとても積極的に英語を使ってコミュニケーションをしている姿が大変印象的でした。

そして、今回最後のアクティビティーは、この4月に新潟市で開催される 「G7新潟農業大臣会合」の時に海外のお客様が新潟市に訪れて、
「新潟のお勧めは?」と言う質問をされた時の事を想定したアクティビティーを行いました。

最初にこのような大前提をお伝えする前に、率直にそれぞれの参加者の皆さんに「新潟のお勧め」を考えてもらってそれに理由をつけることで、
さらにそのお勧めがお勧めの理由を追加できるようにリードさせて頂きました。
その後、外国人のお客様に尋ねられたらという事で、お勧めの内容を再検討して、そのお勧めに理由を追加して発言して頂きました。
お勧めの内容に変更された方もいらっしゃいましたし、同じ内容で発言された方もおられました。
しかし、お勧めの理由に対して出来るだけお勧めの理由をつけて下さったので、そのお勧めの内容がさらに生き生きして伝わってきました。
回答頂いた内容に対して、進行スタッフから回答に対して追加でされそうな質問をさせて頂き、とっさに英語で質問を受けた時の答え方も、
経験して頂きました。
サークル活動で行ったアクティビティー全てが、サークル活動外で起こり得る実践的なシーンへのヘルプになればと言う思いで行っています。
そんな私のとっさの質問に対しても皆さん積極的に回答して下さいました。とっても嬉しかったですし、有難かったです。

全ての初級のアクティビティーを終えて、
「初心に返ることが出来た。」「人と話をするのが英語でも日本語でも難しい」「コミュニケーション自体が難しい。」
と言うようなご感想を頂きました。

私が英会話サークル活動でお伝えしたいのは、「英語を流暢に話すこと」ではなくて、
「どのようにコミュニケーションすれば、良い関係を築くことが出来るか」と言うことです。
コミュニケーションがうまくなれば、きっと勉強してきた英語は、もっともっと生きてくるはずです。
逆にコミュニケーションがうまければ、英語力をコミュニケーション力で補うことが出来る思います。
コミュニケーションでたくさんの方々と良い関係を築くことが出来れば、そして、その相手が英語を話す方だったら、
きっともっと相手と話したいという欲求が高まるはずです。
その時に、改めて英語に向き合ってみるときっと英語に対してのモチベーションは、かなり高いものになっています。

私自身は、そんな風にして英語を勉強してきました。

言葉が通じなくてもいつも優しく接してくれた外国人の仲間たち、
もっと話したい、相手のことが知りたい、今までの感謝の気持ちを正確に伝えたい、
そんな気持ちで英語を勉強して、それでも不十分で伝わらなくて、もどかしくて、でもまた優しさにモチベーションをもらって、また頑張って・・・
私は、そんなサイクルがあったので、周りに支えられて今まで英語を継続することが出来ました。

話が活動報告から大分逸れてしまいましたが、
そんな思いを入れながらサークル活動の内容コンテンツを検討し、
それらに積極的に参加して下さる参加者の皆さまに心より感謝申し上げます。

昨日もとても充実した時間を過ごすことが出来ました。有難うございました。
今日は、これから同じ会場で中&上級の活動です。行ってきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする