gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[はますげ]食生活について語ろう

2024年12月16日 | 美容ダイエット

・浜菅 はますげ
  カヤツリグサ科、多年草で関東以西の海浜砂地や河川敷など、日当たりのよい所に群生する。草丈40cm、葉は堅く、線形で夏から秋に かけ三角形の茎の先に2~3個の長い苞葉(ほうよう:つぼみを包んでいる葉)をだし、その真ん中から不揃いのアズキ色の1.5~3cmの穂をつけ20から30個の小花が二列に並ぶ。砂地に群生する菅(カヤツリグサ科)ということからこの名が付いた。
根茎のひげ根に暗褐色で長さ約3cmの紡錘形をした塊ができ独特の芳香がある。晩秋に根茎を採取し乾燥させ、生薬名を香附子(こうぶし)という。精油成分を1%ほど含み根茎を煎じて飲用する。テルペン類を含み漢方でストレスによるイライラ、生理痛を抑えるためなどに用いている。

 

 

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

コメント