ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

焦げた

2019-01-21 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

玄関ドアの拭き掃除。

今日の晩は、サラダてんこ盛りプラス納豆。

キッシュは、少し目を離したら、焦げた!笑笑。

よくやってしまう!笑笑。

昨日頂いたはっさくも、食べよ。


夜時間に、物作りをしようと、頭では思っても、体が動かず、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもあり。

2019-01-20 | ekoスタイル・ecoスタイル
久しぶりに。

今日のまかない。

豚汁に酒かすを入れ、キーマカレーに手羽の唐揚げ、簡単サラダ。

なんでもありです。笑笑。

今日のおやつ。

昨日のアイスケーキの残りです。

今日のひとつ。

ナナイロさんのお手伝い。

そして、、、孫遊び。

あり物をとことん!片付けていきましょー。

さぁーて?何ができる?か?

あてもなく、繋げてみてます。笑笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所デー

2019-01-19 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

ひたすら、台所仕事。

タルタルソースを作ったら、レモンの皮で流しをゴシゴシ、、、

香りも良くてスッキリする掃除方法です。

途中、ウインナーコーヒー。

はちみつレモン。

とにかく、休憩しながら、、、

息子達が集合〜〜。

誕生日会も兼ねて。お嫁ちゃん力作で、写真撮影。

笑笑。

メープルシロップが入ってる瓶、なんか、可愛いんですよねー。

いつも、すぐには、処分できない。

しばらくは、みどり入れてみたり。


そして、孫が一人で泊まると言うので、、、

4歳なりに頑張ってるんだなぁー。笑笑。

さて?朝までぐっすり寝てくれるのか??笑笑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれーーー?

2019-01-18 | ekoスタイル・ecoスタイル
美味しく朝ご飯!


今日のひとつ。

勝手に調理。

久しぶりにコーラ煮をしてみる事に。

昔はスペアリブでよく作ったなぁ、、、と、思いだしながら、正月前に買った豚肩のかたまりを使い切りましょ!


朝時間の物作り、昨日に続いて、小さな鍋つかみ。

が、、、あれーーー?サイズがちと違うーーー。

なんともいい加減な私の物作りです。

昔なら、こんな事はなかったし、こんな出来上がりは嫌だったけれど、、、

今は、なーんか、まぁ〜いいかー。って思える。笑笑。


朝のメインは、ヨガでリラックス!

先生の言葉がスーーーと、入ってくる。

他と比べない、答えは、自分の中にある。。。


夕食後に、ついつい、、、飲んでしまう、、、

一杯では止まらなくなってしまう、、、笑笑。

好きなんだなーーー。笑笑。

好きな物!多すぎ!だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日

2019-01-17 | ekoスタイル・ecoスタイル
朝の起床は6時。

遅くても6時には、起きていたいけれど、、、

寒くなると、ついつい寝坊する日も多くなる。

今日は、仕事ではないけれど、ちゃーんと、起きて!

まず!ラジオをプチっと。

仏壇まわりの事をして、まず一杯目のコーヒー。

25分から10分間はラジオ体操。

7時までに、身だしなみを整えてから、朝食。

今日は、朝時間にパンの仕込み。

途中、雑誌をながめたりしながら、、、日々、8時半までに、ひと通りの掃除を済ませる。

んー、掃除は30分もしないかなー。

愛犬も、寒くなると、なかなか起きてこないー。

そろそろ、、、お布団あげて掃除したいんですけどぉー。笑笑。


今日のひとつ。

日々の掃除プラス、ソファーを動かして掃除、

そして、洗面所の棚の中、出して拭く。

物を確認しながら戻す。

今回は何も処分するものはなく、、、

朝時間に少しミシン。

この捨てれないハギレどうする?

で、、、小さい鍋つかみを。

んー。なんだか、歪んでるしぃー。笑笑。


今日のメインの用事は、人生の先輩とのお喋り。

ホントに色々、勉強になる。


歩いてなかったので、夕方、少し歩いて買い物。

今日もだけれど、なんだか、先日から、まわりの人が新しいチャレンジ?!

刺激受けるけれど、、、私はどうにもなりそーにない。笑笑。かなー。


今日は、阪神大震災から24年。

こうして、普通に過ごせる事に、まずは、感謝ですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠慮のない私。

2019-01-16 | ekoスタイル・ecoスタイル
頂き物は、有り難く頂戴してしまいます。

遠慮のない私。笑笑。

今朝も、乃が美の食パン、シンプルにバターのみで。

そして、コーヒーではなく、、、スッキリ茶?

便秘に効く?らしいので。

そうなのです。長年便秘の私。


夕食には、昨日頂いた立派な水菜。

サラダより、煮る方がヨサげだね。

えいっ!豚じゃなく、冷凍のウインナーを入れて。

煮豆も頂きました。

具沢山で、美味しい〜〜。

そして、冷凍していたかき揚げ。

ご飯は、食べ過ぎになりそうなので、、、やめとく??足りる??笑笑。

今日のひとつ。

夕食前に仕込んでたパン、あとはオーブンに入れるだけー。

こうして、投稿してる間に、良い香りがしてきた。。。


そして、入浴には、ひとつか、ふたつ、持って入りましょ!

サンプルも沢山頂きました。なんと、ロクシタンのサンプルばかり!

どんどん!使い切りますよぉー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食パン

2019-01-15 | ekoスタイル・ecoスタイル
昨日、買ってきた乃が美の食パン。

朝からもりもり、パクパク、食べてしまいます。

夕方の、ニュースで、東京銀座、に志かわの食パン専門店が本町にオープンしたらしい。

これまた、一度は食べてみたいかな。

食パンは、飽きないように、ローテーションしながら、食べるのが好きです。


ヨーグルトのお供。

一応、賞味期限も記入して。

記入しなくても、すぐに食べてしまいそうですが。笑。

マスキングテープは、とにかく便利!


今日のひとつ。

解体したタンスをゴミ置き場に持って行くのに、少し疲れました。笑。

何回もゴミ置に持っていきながら、、、

あーやっぱり片付けは、体力勝負だなぁー。

体力あるうちに、とことん!処分するべきだなー。

と、つくづく思いました。


今日の処分。

下着1枚処分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休3日目

2019-01-14 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

むかーし昔、高校の時の先生が、結婚式用に、半襟に日本刺繍を刺してくれた。

シミがあるので、ダメ元でつけおき洗いしてみた。

んー、少しだけ綺麗になったけどぉー。

さて?どうしよ??


今日は、妹と待ち合わせして、ランチへ。

西天満までブラァ〜リ。


美味しいそう〜〜。

また、行ってみたいかなぁー。


で、前を通ると、やっぱり買いたくなるねー。


その後は、一緒に、母のところへ。

鎧塚さんとのコラボのドーナツ。


今日も、色々買ってしまった。

食パン、シュガーバターの木、ドーナツ、うなぎ。


あ!今日は、自分へのご褒美!

ハンドクリーム。お試しセット。

テンション上がる。はず。笑笑。


帰宅後は、ちょっと孫の家にも。

ちょっと晩ご飯まで、よばれてきてしまった。笑笑。


今日も、よく歩いたな、、、18000歩!

でも、ちょっと食べ過ぎぃ〜。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目

2019-01-13 | ekoスタイル・ecoスタイル
朝ごはん。

昨日、友達が持って来てくれた、果物を。

こんな、心使いが出来る友達です。

大切な事ですよねー。

友達は、皆、それぞれ尊敬できる、、、大切にしたいです。


今日のひとつ。

針の山!

少しずつ整理していきましょ!

あきらかに、ダメな針は処分!合計13本。笑笑。


この針の山は、今年の目標のひとつですね!

使ってみて、ダメなのは、処分していきます。

どこから?こんなに、集まってきたのか??です。

そして、これも、今年の目標〜〜。

この引き出しの着物の生地を使っていかないとです。


修理したビリケン、取りに出かけ、


もう、10年以上になるかなー。

まだまだ、、、履き続けます。

買い物も、少し。って、言っても、ほぼ食べ物!笑笑。

今日は、暖かくて、歩いていると、気持ち良く、綺麗な空でした。


おやつは、高級和菓子。花びら餅。


手間がすごいでしょうね〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休1日目

2019-01-12 | ekoスタイル・ecoスタイル
昼から友達が来てくれるので、少ない材料でもできる、シフォン。

今日は、コーヒー味にしてみよーか。

立派な泡立て器があったら、きっと、もっと楽チンなんだろうなぁ〜〜。

でも、ちょっとでも楽にする方法は、自然と身についてきます。笑笑。

少しくらい、手を離しても大丈夫。笑笑。

油断しすぎると、大変な事になりそーですが。笑笑。



生クリームって、何故、半分の量で売ってないんだろー???いつも、思います。

おもたせで、いちごや食べた事のない、お菓子も頂いたので、、、


今日のケーキセット。


今日のひとつ。

水切りトレーを磨き。


お菓子のレシピノートを少し整理。

もう、作る事のなさそうなのは、処分。

きっと、だんだん、少なくなっていくでしょーねー。

トレーが入ってる、場所を拭き掃除して、トレーも、全て、拭きました。


着物の型紙を四苦八苦しながら作り。


ヨーヨーキルト、30個。


雑誌、持ってきてくれました。

また、楽しめます。

ありがとう〜〜。

たまに、家に友達が来てくれるのは、とても、楽しい時間になります。

楽しいお休みに、なりました。

夕食は、シャケ定食!出来上がり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする