都は、中国語では「全ての」と言う意味で日常会話で使います。
「トゥ」と発音します。
昨日、平安京内裏門跡を訪れていたときにチャネリングしたメッセージです。
「京のあと」
都の中にては 何を残すのか
残している訳ではないな
生きている空気が生きているのだ
時の区別は無しに生きているものだ
何がどうだってと言うことではなく
そこにあったものは、今もそこに在る
物の映しが見えるのかもしれない
いつだって 漂うように そこに在るのだから
だから、よく見てくれ
見えるものは、美しい時を知る、思い出す
香しき、土の香は、そこに在るだけ
じっとしているだけ その想いを今に残しておく
飛び立つ時とともに、君に伝えたいよ
今日は むらさきのおびみかど より

「トゥ」と発音します。
昨日、平安京内裏門跡を訪れていたときにチャネリングしたメッセージです。
「京のあと」
都の中にては 何を残すのか
残している訳ではないな
生きている空気が生きているのだ
時の区別は無しに生きているものだ
何がどうだってと言うことではなく
そこにあったものは、今もそこに在る
物の映しが見えるのかもしれない
いつだって 漂うように そこに在るのだから
だから、よく見てくれ
見えるものは、美しい時を知る、思い出す
香しき、土の香は、そこに在るだけ
じっとしているだけ その想いを今に残しておく
飛び立つ時とともに、君に伝えたいよ
今日は むらさきのおびみかど より

