雨引山楽法寺(あまびきさんらくほうじ) 雨引観音
昨年神社仏閣のカテゴリーで載せた記事の再編集です。
紫陽花とまだ載せていない友部サービスエリアのB級グルメについて載せてみます!
池に浮かんだ紫陽花。
間に合いました!紫陽花の水中花!

中国から帰化した法輪独守居士が587年に開山した古刹。
聖武天皇、光明皇后の帰依が厚く、弘法大師によって真言宗の道場となりました。
雨引観音は小高い山の上にありました。
紫陽花をを楽しみながら登ります。
仁王門
天井には龍神が描かれています。


手水舎
ここにも龍神が

本堂 「観音堂」とも呼ばれます。
江戸時代の建築。

鬼神「マダラ鬼神祭」が毎年執り行われます。
なんともユニークなお顔!

多宝塔

弁天池
お目当ての紫陽花の水中花です!
青い花がキレイ

幻想的な風景です。


カラフルなハート!


どちらが主役?

境内にはクジャクが放し飼いされていてビックリ~!
むこうに見えるのは筑波山!

所在地 桜川市本木1番地
常磐道にあるサービスエリアです!

友部サービスエリアのB級グルメは…。
納豆ドックです(笑)

意外と人気。
ただホットドッグに納豆加えただけなのですがσ(^_^;)
茨城と言えば、納豆!
話しのネタにいかが?