取手市の花火大会
大利根橋の開通を記念して始まった取手市の花火大会。
今年で第69回目の開催だそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/d34347b3424a2ad4d922fcc411c9f509.jpg)
千葉県我孫子市と茨城県取手市を結ぶ大利根橋は全長1209m
利根川に架かる道路橋では最も長い。
初代の橋は昭和5(1930)年に完成、現在は2代目。
それまでは舟で渡っていたのね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/781d3c779e62f2932f00e6f9b7a708ac.jpg)
↑
お借りしました。
昭和55年には、慢性的な渋滞を解消するため、上流に新大利根橋が建設されてます。
取手の夏の夜空を鮮やかに染める約1万発の花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/0380b22b789df184ae3016eedbfd0482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/fe523f9e51861f440f46d11386d9cf7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/45f158201d4616169b29b64c340f74aa.jpg)
約12万人もの人が訪れて、夜空に咲く色とりどりの大輪の花をたのしみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/9bbeca6689c7b3518f744094151df11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/d58213d3d605dd4f0ecab9c90b4dfa0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/f5cef2a392c07621b5d8573a5e5a1d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/d98ea5852b01963b3cf9d3494fbd0d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/5ddc5511e611394ca321b7b49b289c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/d34347b3424a2ad4d922fcc411c9f509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/3d8336edcd807d720fd17beb42acffae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/0d1e228278b32ced850ed25d7915a422.jpg)
迫力満点!