秋は、四季の中でも特に月が明るく、きれいに見える季節です。
昨日は中秋の名月でした。
が、この美しい月は遠かった~
イメージはこんな感じ!(笑)
時代の流れとともに、中秋の名月が見える夜を「十五夜」と呼ぶようになったそうです!
江戸時代から庶民に広まったお月見文化は、
「収穫物を月にお供えし、作物の実りに感謝して豊作を祈る」という、
収穫祭に近い意味合いが強かったようです。
お月見のお供え物として代表的なのが、月見団子とススキ!
ススキを飾り、月見団子をお供えして、
月を眺めながらお団子を食べたり、お酒を飲んだりします。
そう!こんな感じ!
稲穂に見立てたススキは、豊作祈願や魔除けの意味だそうですよ。
近頃は、ススキを見つけるのも大変~!
最近では、豊作を祈るというよりも、月を眺めて楽しむ感じだね~
「お月見」は、中国の中秋節の文化が、平安時代に貴族の間で広まったことが始まりだといわれています。
「源氏物語」の中でも、「月の宴」というお酒や音楽を楽しむ宴があります。
マクドナルドの新CM「月見ファミリー 『帰ってきたかぐや姫』篇」
令和版 竹取物語 お気に入りのCMです!
月に旅立ったかぐや姫との思い出を、
月を見上げて思い返す松重豊さん演じる翁と、
手塚理美さん演じる媼の元に、
宮崎あおいさん演じるかぐや姫が月見バーガーを持って地球に帰ってきて、
十二単姿でハンバーガーをパクリ!
今や、秋の風物詩のマックの月見バーガーです!
お持ち帰りの袋も月見仕様になってました(^^)
「チーズ月見」
新作バーガー「芳醇ふわとろ月見」
断面を見るとしっかりお肉とたまご入ってますね!
美味しそう!
月見バーガーが出てきたらもう秋ですね。
「月ではウサギがお餅をついている」って…
ビールを飲みながらボーっと眺めましたよ
まだ暑い日が続いてるわ…