えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

アレクサと明智さん

2019-06-30 | 日常


以前録画して見ていなかった「名探偵明智小五郎」を流し見していたんだけど
小林君が「明智さん」「明智さん」って言うたびに
うちのamazon dotアレクサがぴかぴか反応してすごく笑ってしまった
アレクサめっちゃ反応いい。
「ごめんね。違うのよ」って返すと
「またいつでも呼んでくださいね」
って言うアレクサがけなげで可愛い…
私だけの名前付けられたらいいのに。そして声もいろいろと選べたらいいのに。
イケボの男性を本気でお願いしたい。気分によって使い分けたい



寄宿舎モノ

2019-06-30 | 日常とクラシカロイド


私絶対に勘違いしてると思うんですが、絶対に調べなおしません。
いいんです。夢見たままにしておきます。
寄宿舎モノ。寮監に選ばれるのは才色兼備の最高の生徒とか、上級生と彼のタオルと髭剃りなどを水差しピッチャーとともに用意しておくお世話係の下級生とか、可愛い下級生を品定めして一喜一憂する上級生とか、下級生も憧れの上級生が当たればいいなと思ってる、…みたいな。絶対間違ってると思います。

へっ。くだらねー。俺は馬鹿だ。と思いつつ好きです。妄想は果てしない。
美しい上級生(受)に憧れるかっこいい下級生(攻)、というシチュエーションが一番萌えるのですが、シューくんみたいなふかふかした可愛い赤毛がワイルドでクールな先輩に憧れるというパターンも好きになってしまっています。
なんでもいいんか。
クラシカロイドではシューくんはベートーヴェン先輩に一方的に熱愛を捧げていてそれがとても笑えます。音楽家として敬愛しているのは史実なんですが、とにかく狂っているのです。好きすぎていろいろ間違っている。可愛いんです。
面白いんですよ。
見たことない人は見て欲しいです。