たっきーです。
皆さんこの歌詞はよくご存じですよね!
「雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう♪」
12月の定番ソングですよね。
季節は流れて…
今日は24節季の二つ目「雨水」
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。
ご存じの歌詞の季節から逆に移り変わり新たな季節になる感じが良くわかりますね。
「24節季の雨水を更に細かく分けた72候によると、
初候 土脉潤起(つちのしょう うるおい おこる):雨が降って土が湿り気を含む
次候 霞始靆(かすみ はじめて たなびく):霞がたなびき始める
末候 草木萠動(そうもく めばえ いずる):草木が芽吹き始める
(Wikipediaより)」
今日も小雨が降りました。
そろそろ農作業の準備をしなければ・・・
畑仕事が待っていますからね。
我が家の胡蝶蘭もまさに雨水を感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/40894d5219234d81370ff11e190a7721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/61eb08d48d33807587b91420ec590e12.jpg)
今にも咲きそうなくらい膨らみました。楽しみいっぱいです。
さて、今日の我が家ごはん、
朝はお口に優しい雑炊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/5efbed2ffca1d526be7262831f0491e0.jpg)
お昼はニラたっぷりの豚キムチチヂミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/c794337a7c0e6e393047c45af9a10114.jpg)
夜はブリの香り揚げの温サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/9571efa1a932b9ceb05861af03502742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/ac751c52220c491c920fbf2f8ede2942.jpg)
美味しゅうございました。
皆さんこの歌詞はよくご存じですよね!
「雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう♪」
12月の定番ソングですよね。
季節は流れて…
今日は24節季の二つ目「雨水」
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。
ご存じの歌詞の季節から逆に移り変わり新たな季節になる感じが良くわかりますね。
「24節季の雨水を更に細かく分けた72候によると、
初候 土脉潤起(つちのしょう うるおい おこる):雨が降って土が湿り気を含む
次候 霞始靆(かすみ はじめて たなびく):霞がたなびき始める
末候 草木萠動(そうもく めばえ いずる):草木が芽吹き始める
(Wikipediaより)」
今日も小雨が降りました。
そろそろ農作業の準備をしなければ・・・
畑仕事が待っていますからね。
我が家の胡蝶蘭もまさに雨水を感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/40894d5219234d81370ff11e190a7721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/61eb08d48d33807587b91420ec590e12.jpg)
今にも咲きそうなくらい膨らみました。楽しみいっぱいです。
さて、今日の我が家ごはん、
朝はお口に優しい雑炊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/5efbed2ffca1d526be7262831f0491e0.jpg)
お昼はニラたっぷりの豚キムチチヂミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/c794337a7c0e6e393047c45af9a10114.jpg)
夜はブリの香り揚げの温サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/9571efa1a932b9ceb05861af03502742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/ac751c52220c491c920fbf2f8ede2942.jpg)
美味しゅうございました。