goo blog サービス終了のお知らせ 

たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

田舎生活4日目、代掻き終了。田植え前に農機具の入れ替え作業とチェックです。

2017年05月02日 | 日記
たっきーです。

田舎生活4日目、今日は暖かいお天気で仕事が捗りました。

昨日からの代掻き作業が終わり、泥まみれになった🚜トラクターを水圧の高いホースで綺麗に洗浄して暫く天日で乾かし倉庫に収めることに。

代わって今度は田植機を倉庫から出して朝からの田植えに備えて事前のチェックです。

実家で使う農機具はそれぞれの作業でみな違っていて出し入れも大変ですが、1年で僅か数日しか使用しない農機具、綺麗に大切に使っていますがどの農機具も高価なもので、農家も大変なお金がかかりますよ。

農家は違う作業が同時進行で進むことが多くあり、明日からの田植え用の苗もビニールハウスの中でしっかり管理してあり順調に育っているようです。




毎年忙しいこの時期にこころを癒してくれるのが庭のあちこちに咲いているいろいろな花💐です。

こちらは、シャクナゲ。




蕾が驚くほどたくさんについていて、この暖かさでどんどん咲いていつています。満開になるとほんとに素晴らしい景色となります。

一方、こちらは白く心落ち着くシャクヤク‼️




忙しい中でも目に映るものがいろいろ気になり、合間を縫ってスマホカメラで撮影しています。

自宅にいる時は、ジムに行って運動していますが田舎ではそれ以上に体を動かしていますよ。

一番心配なのは朝晩の気温の大きな違いです。毎日10度以上の差があり体調管理に注意しながら、邪魔にならない程度のお手伝いをしています。

お手伝い頑張ります‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする