たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

「神ってる!」ってホント‼️オールスターでも我が家でも⁇

2016年07月16日 | 日記
たっきーです。

今日も過ごしやすい1日。

今日から3連休の方はどちらかへお出かけですか?
私は毎日がサンデーなので休日にはできるだけおうちにいます。
昨日のオールスターゲーム、「神ってる!」人がやはりいましたね。今日はどうなるのかな・・・

今日は庭に咲く花をご紹介。



元気がもらえる花です。

一方こちらは私から見ると「神ってる!」それとも不気味⁈

ずいぶん大きく開きましたがこれから“おとな”になっていくんです。

見た目は立派で太陽をいつも欲しがっている感じで、濃い緑色ですが“おとな”になると先が尖っていて、服の上からでもあたるとメチャ痛いです!


時期によって古い葉はカットして新しく出てきた葉を大切にしています。もう10年以上になりますが暑さ寒さに耐えて生きていてくれます。

私も負けずにゆっくりですが成長し続けたいと思っています。
本当に毎日が楽しいんです‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろなことあるも楽しいばかり‼️

2016年07月15日 | 日記
たっきーです。

曇り空の中に青空も見え爽やかな1日。


今日はいろいろなことがありました。
午前8時に家を出て病院へ。2つの科を受診、初めに腎臓内科で血液検査のための採血、結果が出るまでに毎月伺っている耳鼻咽喉科を受診。
鼻からカメラを入れてチェックして何も問題なく来月の予約を決めて薬の処方箋をもらい血液検査の結果待ち。
腎臓内科にポケベルで呼ばれ、診察室に入ると担当医でなく腎臓総合医療センター長で主任部長の小川先生でした。先日教育入院をしていたので何かあったのかと心配しましたが検査の結果を細かく丁寧にデータもプリントアウトして説明頂き全てに納得しました。
数値も上下の乱高下がなく高値安定で特に今すぐ何かを改善するほどでもなく、取り敢えず腎臓に負担のかからない減塩、低タンパクの食事を心がけること。そして定期的な検診となりました。

ものを言わない腎臓⁈ 私の場合健全な腎臓ではありませんが、これ以上悪くならないように注意を払い相棒のサポートのもと楽しくやっていきます。

金曜日の今日はジムでの太極拳のある日で、通院だったので行けないと思っていましたが診察も順調に終わったので急遽ジムに行き、少し遅れましたが太極拳を行い、ストレッチや体幹トレーニングなどをしっかり行い鍛えてきました。病院とは一転してジムではやっぱり体を動かすと気分はいい‼︎
ランチをゆめタウンで取ってすぐ帰宅。家の窓を開けたまま外出していて、玄関を開けて家に入ると濃密な香りが・・・庭に出てみるとカサブランカがお帰りなさいと言わんばかりに満開‼︎

今日の最高気温は32.3度もあったので1日で全てが咲いてくれました。このままにしておいて雨が降ると可哀想なので切り花にしてリビングに飾りました。部屋の中がカサブランカの甘い香りで一杯になってます。癒されますね!


この時期は蝉の声がよく聞こえますが、庭の木々に数匹もいて急に飛び立っていってびっくりもしました。

花の間に埋もれて動けなくなっていた蝉がいてそっとかき分けて逃がしてあげました。気持ちよく飛んでいき何かいい気分‼︎


庭では他にも野菜をプランター栽培していますが、ナスも紫の花が咲きました。こちらも収穫が楽しみです。


今日はいろいろありましたが「いいこといっぱい!」の楽しい日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonプライムデーで大助かり‼︎ ジムに行かなくても我が家でトレーニングができます。

2016年07月14日 | 日記
たっきーです。

今日の広島市内の最高気温32.3度、爽やかでした。庭のイチジクもだいぶ大きくなりました。

いつになったら収穫できるのか毎日眺めながら楽しんでいます。

ところで先日、Amazonの年一回のPrime Day(プライムデー)がありました。Prime Dayは世界中で実施される一日限りのAmazonプライム会員向けセールです。
私は会員になっていてネットでの買い物はAmazonから行う事が多くて送料も無料なのでよく使っています。
今回は高価なものは購入せず、こちらのヨガマットを購入し今日届きました。こちらです。

持ち運びできるバック付きで、長さ173㎝、横61㎝、厚さ8mm。
金額は参考価格5,040円ですが、プライムデーで3,350円OFF・66%の1,690円!

広島市内のどこのスポーツ用品店でもこんな価格では販売されていません。有り難や〜
早速畳の上やフローリングの上に敷いてストレッチをしています。ついでにボール使ってバランスを取りながらの体幹トレーニングもしています。

このような用具⁈ があるとジムに行かなくても自宅でやればいいように思いますが、ジムはジムでマシーンが使えトレーナーが側にいるので安心してトレーニングできますからね。

ジムに行かない時にはジムで習った事を自宅でやって体作りを!
近いうちに何の問題ない体となるように継続してやりますよ。
健康だと何にでもチャレンジできますからね!

大切な食事関連は相棒がしっかりと私をサポートして特別に私専用の食事を作ってくれています。
面倒なのに本当に有難いことです。感謝!

2人揃って楽しく過ごせる事が今の私には一番幸せな事ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初!初!初!嬉しさと懐かしさ!

2016年07月13日 | 日記
たっきーです。

初!初!初!って何?

ハイ、先ずはこちら!



今年も初のカサブランカが咲きました。毎年10以上の蕾が付いていましたが今年は僅か3個。その内の1つが咲いたのです。
嬉しいですね。庭に出るととてもいい香りがします。雨が心配でそのまま咲かせるか?切り花にして長持ちさせるか迷っています。

咲き終わったら土のお手入れをしっかりして来年はもっと咲かせます。

さて、今日もジムでインターバル速歩、30分で160kcal消費、順調です。心拍数は大体130前後で今日は館内も蒸し暑くよく汗をかきました。歩きながら水分補給、意外と難しいですよ。
この後はスイミングスクールで楽々の泳ぎができましたが後半残り5分は遊びでドルフィンの練習、これも初ですから体が思うように動かない、バランスが取れない、潜れない!初めてやってすぐ出来たら面白くない⁈ って負け惜しみ。

雨も上がって夕方からは今年初のビヤガーデンへ。元会社のOBが集まり10年以上ぶりにお会いした方もいてワイワイガヤガヤ、現況報告がありましたが病気を克服して今日会えた方が多かったのにびっくり!皆が口にしたのは健康第一‼️

高齢者⁈ の集まりでしたがやはりそれぞれに頑張って乗り越えて楽しい日々を過ごされている事がとても嬉しかったですね。
今年初のそごう屋上ビヤガーデンで、黒田の200勝がかかったカープの試合もテレビで見ながらでしたが、途中からはほとんどの人がモニターは見ず集まった仲間内でそれぞれに盛り上がっていましたね。
午後5時から午後10時まで、男性3,100円、女性2,900円(税込)、食べる物も色々あってアルコールは飲み放題。呑んべいにはたまらないところですよ!
私は飲めないのでウーロン茶を飲んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イボイボ‼️ 気持ちいい‼️

2016年07月12日 | 日記
たっきーです。

7月も半になりつつありますが、今月初めて一日中のんびりデーとなりました。自宅にいると座っている時間が多くなり健康的にはよくないですよね。
そこで私は自宅にある健康器具を使って運動⁈しています。マッサージ椅子は1日に数回使い特に肩周りを入念にほぐしています。私は首を手術しているので注意しながら使っていますが、首回りは圧がかかり過ぎると自動的にストップするように安全装置が働くので安心です。

足裏はいろいろなツボがあって刺激すると血行も良くなりとても気持ちいいです。こんな感じです。

ちょっと気持ち悪いかもしれませんね。ごめんなさい。
器具を使わない時は相撲スクワット!体が硬い私は前屈が苦手で今一生懸命相撲スクワットを続けています。継続すれば前屈もやり易くなる事でしょう。
体を動かすって本当に楽しいですね。明日はスイミング!

蒸し暑い毎日、水分補給だけは忘れずに頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする