Emotional Life!

N,Yでのお店立ち上げ!島津のN,Y生活日記
創るんは Real Japanese Style and Next!

何気に集まった。

2011-07-27 | Weblog

香港帰り。NY戻る前に

東京に製麺機、ラーメン食い歩きで2日間居ました。

 

慎治は暇人。

俊と優介に食べ歩きも同行してもらい、

何気に東京の社員さんに連絡入れたら、

10人ぐらい集まった!

 

ちゃぶ屋の森住さんの新業態が

恵比寿の西口に6月にオープン。

NY2号店で考えてるコンセプトに似てたのでお邪魔に。

 

バル形態で〆に麺!!

タパス!

ご飯もの

俊、たまプラ店長の石本

優介、慎治、現在は恵比寿店長の浩ちゃん

きちゃない店主 猛さん

良く食う慎治

暴飲暴食

 

〆の麺は、アサリ出汁の白湯!

旨かったよ!

 

楽しい夜をさんきゅー!

また今度。

 

 

 

 

 


香港 最後の晩餐!

2011-07-27 | Weblog

泊まってるレジデンスの横。

不安を煽る外観

ローカル処。

 

メニュー。全員さっぱり解らん。

安い!一品単価100円~300円位。大丈夫か?

全員2品は挑戦!

 

外で食べます。

焼き飯

皿うどん風

これが悪くない!

なぜ、最終日まで気付かなかったんや!

 

盛り上がってきて、外呑み!

亮太!

しげ、秀樹さん

 

いやー、これは楽しかった!

ヘルプ組の皆さん、お疲れ様!!

 

 

ついでに、香港の足場。

どんな高いビルも足場は竹よ?

香港恐るべし。死人出とるやろ。

 

 

 

 

 


身内のお店!

2011-07-27 | Weblog

一風堂薬院の博多づけめん。

 

響のつけめんとチャーハン

つけだれあっさりの方が美味しい!

 

ハカタノチカラ@銀座

喫茶店風の表メニュー

これはじゅんさんモチーフ。

アメコミ風がおもろい!

ちゃんぽん。あっさり系。うちのチャンポンは旨いねぇ。

名物 トンカラ弁当!500円よ?!

このボリューム!

旨いです!皆さん来て下さいまし!

 

 

なんつっ亭の新ブランド

熱血 スタミナタンメン 吾郎ちゃん@下北沢

 

タンメン

砦の中坪さんが車出してくれました。

俊と慎治と4人で。

つけ。

僕の空(笑)

 

 

中村屋@west park cafe   @下北です。

ラーメンカフェメニューて感じ。

 

醤油

和えメン。カルボナーラ麺

季節限定 ぺペロン麺。 だったかな?

 

つけ。

 

ハンバーガーもメイン商品。

 

 

んで、

一風堂銀座店の新メニュー

イタリアン麺

バジルのワンタンがイイ感じ。

 

朝ラーメン500円

おも湯のスープ。むっちゃ旨い!

バンズセットで600円!

コスパ高っ!!

平日のみです。これはお勧め!!!

猛さんやるねぇ。

 

 

次!

一風堂 高田馬場 店主 太一さん!

やせてた!

 

馬場でアトラー!

生と3盛り。いいでしょ。

 

日本の一風堂の白丸!久しぶり!

一風堂の冷やし中華!

旨し!でも具は短い方が好み。混ぜやすいし。

 

 

ここからは完全に独立した先輩方のお店!

 

福の神食堂@秋葉原

辻さんのお店。

塩とつけを頂きました。

つけだれ濃い目で全粒粉の麺もイイ感じやった。

 

昭和歌謡ショー@庚申塚

 

杉山さんのお店。カウンター5席。

醤油

つけ。

一味の麺につけだれ3種(白醤油、トウモロコシ、黒胡麻味噌)

麺の辛味も面白かった!

 

 

次は

 

ソラノイロ@麹町

 

元上司の千尋さんのお店。

 

醤油

べジ麺

キャロットスープに麺。旨し!女性に人気っぽい。

 

ご飯もの

和えメン!

夏って感じ。さっぱり。レンソウの麺かな?

 

千尋さんと。千尋さんらしいお店やった。

俊と優介。一緒に食べ歩き。

 

皆、それぞれ個性があって面白かった!

後輩にちゃんと道作ってるなぁ。

と感じた。

 

それぞれ戦う場所は違うけど、

 

俺らの後に跡!!

 

おれも負けません!

頑張りまっしょい!!

 

 

 


香港ラーメン事情。

2011-07-27 | Weblog

香港のラーメン、日本食リサーチ!!!

 

ラーメン業界で店舗数世界一は

味千ラーメン。

リサーチがてら行ってきました。

 

味はともかく、種類が豊富!

1杯 HK$42~$65-位。

香港$は$1-が10円位かな。行った時は8,7円ぐらいやった。

 

豚骨。業務用ぽい。

 

なんかもう、ラーメンがある、ファミレスみたいな感じ。

 

ついでにペッパーランチ。

東京おる時に行きよったなぁ。

 

地元人に人気。

YOKOZUNA

豚骨は頂けんかったけど、他はまぁいける。

塩度も日本と変わらん感じ。

 

サイドメニュー

コーンスープはうけた。(笑)

 

 

次は

MISO COOL

名前がウケルし!

味は、うーん。

こっちは種類が豊富。中国展開には必要なんかな?

烏賊墨ちゃんぽん

豆乳野菜麺

鶏から揚げ味噌ラーメンって。

サイドメニュー

盛り付けイイ感じ。

貝のカレーソースタパス。 しかしポテチ。

牡蛎でかっ!

 

 

次は

一平安

 

豚骨

広東麺

味噌

ちゃんぽん

 

 

 

んで、鶏華。(きびの経営やった。)

鶏白湯ね。

鶏白湯味噌

和え麺

チャーハン

満っちゃん

冷やし

 

丼丼屋での1コマ。 

ねっちと鐘ヶ江さん。 鐘やん悪そう。

はい。カツ丼!

 

 

 

次、

香港の秀ちゃんラーメン。

流石にキツイので、しげに頑張ってもらいました。

しげは関西のFAです。前名古屋ブロッサ店長。 よう食う。

 

 

 

あと、

凪の別ブランド 豚王

席数狭すぎやけど、良く並んどう。

イイ戦略だと思いますが。

 

 

豚王

赤王

黒王

翠王

 

かなり濃度高い。濃い好きにはたまらんやろうね。

美味しかった!

けど、赤王はまんま、からかやねぇ。

 

皆さん、頑張ってますねー。

おれらも頑張らんば!

 

 

 

MISTも行ったけど、後日アップします。

 

 

 


香港グルメ。

2011-07-27 | Weblog

 

香港は、

広東料理が主?

でも、香港は海が近いため

海鮮ものも多いみたい。

 

地元パートナー企業さんが連れてってくれた。

 

秀樹さん、しげ。

 

手前の魚屋で買って、奥の店で調理してもらうスタイル。

シャコ、バリでかっ!

ミル貝でかすぎ。

キックフィッシュ!おばちゃんが蹴って絞めてた。名前わからん。

中華の円卓。大勢で食べるといいやね。

蟹!!

よく解らん果物。(タイ産?)

梨と林檎の中間みたいな味やった。

 

 

 

ホンさんに連れってってもらった

ローカル料理屋

 

アサリではありません。

? グロいけど、まぁいける。

香港人は八角好きやねぇ。

蟹!!

烏賊セロリ炒め。 セロリ炒めはバリ好き!

白魚揚げ。 亮太お気に入り。

 

チンタオビールよりこっちのが軽くて旨い! しかも安い!!

悪いやつ。(大輔)

 

香港でタカオに遭遇!!

わざわざ会いに来てくれました。

元気そうやったね。香港でも頑張って!

 

香港と言えば飲茶!

しかし、

点心タイム終了で、アラカルトオーダー!

 

うま!!

このビールもうまっ!

 ブルーガール。ライトなフィニッシュです。

 

 

しっかし、御馳走様でした!!

はち切れました!

 

 

 


香港オープン!

2011-07-27 | Weblog

今月の18日

九龍側に

IPPUDO 香港がオープンしました!

亮太がリーダー!

オープンの祈祷式(香港式)

 

連日大忙し。

オープン頑張ったね!

これからが正念場。

亮太、岡村、頑張って!

店内。 花札デザイン! おれ好き。

 

ついでに

 

岡村、おれ、土井さん。

カンフーパンダ2!

機内で見たけど

おもろかった。


7月のスペシャル!

2011-07-05 | Weblog

正志のスペシャル!

ただいま、香港の立ち上げに来ているので

アップ遅れました!

こっちは湿度が80%とか

かなり不快指数が高い!

まぁいいや。

 

Wasyugyu Tataki  w/Ippudo Poteto salad  $15-

Crunchy Asparagas Pork maki  $9-

 

Shrimp Pinchos w/Tofu&Spicy cod roe   $8-

 

そういえば、NY州は6月24日に

同性間の婚姻が認められたみたい。

全米で6州目やって。

嫁曰く、

先週日曜のゲイパレードは

すごっかたらしい。

 

皆良かったね!!

 

そいぎー。