アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

焼きそば2種

2007-06-08 05:53:02 | おみやげ
ものごころついた頃から普通に食べている焼きそば。
写真左側は、生の焼きそば用の麺。色が付いていますが、別に味付きではありません。
写真右は、インスタントのホンコンやきそば。
自分の中では、これらがスタンダードなんですが、あまり一般的ではないんだと最近気がつきました。

ホンコンやきそばは、仙台でも”つかさや”などで売っているようですが、石巻の製麺所で作っている茶色いやきそばの麺は、どうも石巻周辺でしか売っていないようです・・・。
ちなみに、石巻のやきそばですが、麺に味を付けるのではなく、できあがったやきそばにソースをかけて食べます。

素朴な味わいのやきそば、石巻周辺のスーパーならどこでも売ってます。

日の出が、頭崎より北になりました。

最近、天気予報の修正が多くなってきましたね。
季節の変わり目。天気予報を鵜呑みにしないで、現場でしっかり天候を見極めることが必要ですね。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sam)
2007-06-08 08:54:24
ホンコン焼きそば??始めて聞きますが・・興味大ですね!!ちょうど、マリナが「つかさ屋」でバイトしてるのでかってきてもらいます(笑)
返信する
Unknown (sam)
2007-06-08 08:54:26
ホンコン焼きそば??始めて聞きますが・・興味大ですね!!ちょうど、マリナが「つかさ屋」でバイトしてるのでかってきてもらいます(笑)
返信する
Unknown (紺野@アースクエスト)
2007-06-08 09:27:53
>SAMさん
おはようございます。
ホンコンやきそばですが、麺に味がついていて作るのがとても簡単です。独特の風味で発作的に食べたくなる味です。
もしそちらで手に入らないときは、家にストックがありますので、是非ご賞味ください。
返信する

コメントを投稿