8/4~8/7は、気仙沼市唐桑のNPO法人「森は海の恋人」主催の森海夏合宿に、スタッフとして参加してきました。小学校4年生から中学生までが対象のキャンプです。
ベースキャンプには、大きなタープ。子ども達とスタッフは、それぞれ自分でテントを建てて、寝場所にします。

今回は、キッチン担当。3泊8食の食事を子ども達に作ってもらいます。

調理には、ガスも使いますが、焚き火も活用します。

ご飯は、薪ストーブと羽釜で炊きます。

着火や火の番も子ども達が行います。

初日の晩ご飯は、夏野菜のカレー。

キャンプ中は、周辺の自然を全身で体感してもらいます。

養殖筏で、生き物ことや環境についても学びます。

食事では、地域の伝統的な保存食、「だぶ漬け」(かつおの塩漬け)も食べます。

最終日は、カツオの捌き方の実演と、食物連鎖のお話。「森は海の恋人」理事長の畠山重篤さんの講義を受ける豪華さ。

キャンプに参加する子ども達は、「自分のことは自分でやる」時間がものすごく多くなります。待っていても、食事は出来ないし、片付けが終わらないと遊びにも行けません。
そして、刃物や火を扱えば、手を切ったりやけどしたりもします。
そんな経験が出来るキャンプが、子ども達にどんな効果をもたらすかは解りませんが、リピーターの多さからも、子ども達が楽しんでいることだけは間違いないでしょう。
☆☆お知らせ ツアー・スクールスケジュール☆☆
※シーカヤックツアー/スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
8月13日(土)~14日(日) 気仙沼大島シーカヤックキャンプツアー(気仙沼市)
緑の真珠、気仙沼大島のとっておきの入り江でビーチキャンプ。

8月15日(月) カヤック ロール講習 御前浜(女川町)
現場で使える、最強のセルフレスキュー。夏なら、ストレス少なく練習できます。ロールは、経験者の特別なテクニックではありません。段階を踏んで練習すれば、だれでも出来るようになる基本テクニックです。

8月16日(火) シーカヤック スキルアップ講習 御前浜(女川町)
JSCAマスターパドラー検定、イントラ1検定の検定課目を題材にしたスキルアップ講習。ディープな漕ぎの技術の世界へ。理論的に覚えると、パドリングは驚くほどに上達していきます。

8月17日(水) 奥松島・宮戸島一周シーカヤックツアー(東松島市)
奥松島のほとんどを巡るツアー。日本三大渓/嵯峨渓の洞窟巡り、難所のメカル崎、松島湾内の穏やかな景色を巡ります。

8月18日(木) カヤックスクール 松島海岸(松島町)
8月20日(土) カヤックスクール 御前浜(女川町)
アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。

8月21日(日) 出島初級シーカヤックツアー(女川町)
ベーシックスクールの次は、初級ツアーへ!。
ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。

9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。

・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)
ベースキャンプには、大きなタープ。子ども達とスタッフは、それぞれ自分でテントを建てて、寝場所にします。

今回は、キッチン担当。3泊8食の食事を子ども達に作ってもらいます。

調理には、ガスも使いますが、焚き火も活用します。

ご飯は、薪ストーブと羽釜で炊きます。

着火や火の番も子ども達が行います。

初日の晩ご飯は、夏野菜のカレー。

キャンプ中は、周辺の自然を全身で体感してもらいます。

養殖筏で、生き物ことや環境についても学びます。

食事では、地域の伝統的な保存食、「だぶ漬け」(かつおの塩漬け)も食べます。

最終日は、カツオの捌き方の実演と、食物連鎖のお話。「森は海の恋人」理事長の畠山重篤さんの講義を受ける豪華さ。

キャンプに参加する子ども達は、「自分のことは自分でやる」時間がものすごく多くなります。待っていても、食事は出来ないし、片付けが終わらないと遊びにも行けません。
そして、刃物や火を扱えば、手を切ったりやけどしたりもします。
そんな経験が出来るキャンプが、子ども達にどんな効果をもたらすかは解りませんが、リピーターの多さからも、子ども達が楽しんでいることだけは間違いないでしょう。
☆☆お知らせ ツアー・スクールスケジュール☆☆
※シーカヤックツアー/スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
8月13日(土)~14日(日) 気仙沼大島シーカヤックキャンプツアー(気仙沼市)
緑の真珠、気仙沼大島のとっておきの入り江でビーチキャンプ。

8月15日(月) カヤック ロール講習 御前浜(女川町)
現場で使える、最強のセルフレスキュー。夏なら、ストレス少なく練習できます。ロールは、経験者の特別なテクニックではありません。段階を踏んで練習すれば、だれでも出来るようになる基本テクニックです。

8月16日(火) シーカヤック スキルアップ講習 御前浜(女川町)
JSCAマスターパドラー検定、イントラ1検定の検定課目を題材にしたスキルアップ講習。ディープな漕ぎの技術の世界へ。理論的に覚えると、パドリングは驚くほどに上達していきます。

8月17日(水) 奥松島・宮戸島一周シーカヤックツアー(東松島市)
奥松島のほとんどを巡るツアー。日本三大渓/嵯峨渓の洞窟巡り、難所のメカル崎、松島湾内の穏やかな景色を巡ります。

8月18日(木) カヤックスクール 松島海岸(松島町)
8月20日(土) カヤックスクール 御前浜(女川町)
アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。

8月21日(日) 出島初級シーカヤックツアー(女川町)
ベーシックスクールの次は、初級ツアーへ!。
ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。

9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。

・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます