竜巻? 2011-09-23 17:30:00 | セーフティー 9/15日のツアーで見えた竜巻?のような雲。 カメラの性能の限界で、あんまり大きく写せませんでしたが、うねりのトップから見ると、雲の下の海面近くは白く煙っていました。 直ぐに携帯を取り出して、竜巻情報をチェック。 針路を最寄りの上陸可能地点へ向けました。 竜巻情報はこのときは出ていませんでしたが、数時間後には竜巻情報が出ていました。 この雲は、次第に西に動いていって、10分ぐらいで消えました。 海の上で竜巻が迫ってくることを考えるとぞっとしますね。 « 台風過ぎて | トップ | 大きなうねりと須賀利の壁 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ミイダ) 2011-09-23 19:32:45 先日は大変お世話になりました。又、おかげ様でフェーゴもきれいに仕上がりました。海上で竜巻に出くわしたら即撤退&こちらに向かってこないことを祈るしか無いですよね。今年は異変続きですが、お互い気をつけながら楽しみましょう。 返信する Unknown (紺野@紀北町) 2011-09-23 20:24:34 >ミイダさんこちらこそ、ありがとうございました。フェーゴもきれいになって、良かったですね。丁寧な修理に自艇への愛情を感じます。修理を重ねて長くきれいにしっかり漕ぎ続けたいですね。幸い、竜巻らしい雲はかなり遠かったんですが、正直、初めてのことでびっくりしました。携帯電話のありがたみをひしひしと感じました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
海上で竜巻に出くわしたら即撤退&こちらに向かってこないことを祈るしか無いですよね。今年は異変続きですが、お互い気をつけながら楽しみましょう。
こちらこそ、ありがとうございました。
フェーゴもきれいになって、良かったですね。
丁寧な修理に自艇への愛情を感じます。
修理を重ねて長くきれいにしっかり漕ぎ続けたいですね。
幸い、竜巻らしい雲はかなり遠かったんですが、正直、初めてのことでびっくりしました。
携帯電話のありがたみをひしひしと感じました。