嬉しいいただきもの・・・
マシュマロは苦手でしたが、これは美味しかった
パッケージのデザインも可愛い~
中にチョコクリームが入ったマシュマロでした。
可愛すぎて捨てられない。
本物にはまだ会えていないけれど、とにかくシマエナガさんはキュートです
さて・・・
あっという間に雪が解けて、春の進み具合に置いてゆかれそうな気分になる季節が、
今年もやってきました。
でも、タイミングを逃してはなりません
今だけの、ありがたいありがたい春の恵み。
蕗は全くない実家暮らしなので、少ないチャンスで我が家に戻っての今日は2回目。
一昨日は45個500g。
今日は30個300g。
鮮度はすぐ落ちるので、採った日にすぐ保存用に調理します。
今年も、ふきのとう味噌と ふきのとうのアンチョビソースを作りました。
これはアンチョビソースの方。
ニンニクを冷たいオイルから入れます。
オイルは、有機オリーブオイル、今年からはこめ油や紅花油も使っています。
ふきのとうは黒い葉は外し洗って水にさらし、、
茹でずに使うので、とにかく手早く切ります。
切りたてはきれい。
あぁ・・・ひとつひとつのつぼみに、エネルギーがぎゅっと詰まっています。
お花になる前に食べちゃうのごめんね~
ニンニクから香りが出たら、
刻んだアンチョビと、大きめに刻んだふきのとうを入れて炒めるだけ~
ちょっとアンチョビが多かったかな。
長男は今日のお昼に、炒めたふきのとうを入れてパスタを作ったもよう・・・
山菜はあまり食べないのに珍しい~
わたしは昨日はおにぎりにたっぷりふきのとう味噌を入れました。
夕食の冷ややっこにも乗せました。
人間にも動物にも、老廃物を排出してくれる働きのあるありがたい春の植物さん。
感謝して春のうちに食べましょう
そうそう、今日のお昼にも、
最近のお気に入りメニューにふきのとうを入れてみたのでした
パン好きの母と、普通の?パンはあまり体に合わない私・・・
二人とも美味しく食べられるものをと作るようになったのが、リンゴのケーキ。
父が生きていたころはよく、ホットケーキミックスで作っていましたが、
それよりず~っと好みなのが、これ。
基本
オートミールと米粉、合わせて100g~150 g(私はオートミール多め)
ベーキングパウダー約5g(アルミ不使用)
卵1個、オイル約30g (今回はココナッツオイル)
リンゴ1個(紅玉が理想。今はないからサンフジとか)
ヨーグルト約100g
シナモンやバニラオイルなど
他に
有機レーズン、冷凍してあったハスカップ。(ナッツを入れてもいいかも)
そして今回はふきのとうも入れちゃいました
雑な私は、とにかく全部をボールに入れて混ぜ混ぜ。
昔よく母がパウンドケーキを作ってくれた型に入れて、
ハスカップを入れたのでほんのりピンク色。
上にもふきのとうのつぼみを散らす・・・焼く前はきれい~
実家のオーブンで最低温度の180度で4、50分。
焼けました~
お砂糖不使用なので、甘みはりんごやレーズンだけ。
ハスカップの酸味が私の好み~
ふきのとうは少ししか入れていないので、あまり存在感なしでしたがほんのり香りが。
オートミール&米粉は、本当に私の好みです。
リンゴ好きな母も美味しいと言って食べてくれるし、
超簡単だし・・・👍
他の野菜を入れてもよさそうなので、今後さらに改良の予感~
今日は食べ物のことばかりで、私らしい記事でした
そして今、侍ジャパン、勝った~!!いい試合でした
まだまだ楽しみや感動が続く・・・
ありがとう~!!
春らしく、私も気持ちを上げていきましょうっと。
春のエネルギー、ふきのとうさん・・・ありがとう~
あぁでも白樺花粉さん・・・どうかお手柔らかに・・・