ラグビーの「浦安D-Rocks」対「NECグリーンロケッツ東葛」の観戦チケットをいただき、試合の前に、以前から気になっていた泉中央駅南の和食「兎」で腹ごしらえしました。
夜は、居酒屋としても大人気、日本酒の揃え方を見れば納得ですね。
昼は、家族連れやシニア夫婦、女性客など幅広い客層にファンが多いようです。
ランチには小鉢が数種類、女性客にはこういうのが受けそうですね。
カリッと揚げた唐揚げは美味でした。居酒屋タイムにもまた来たいお店です。
和食「兎」のインスタは こちら
いざ、ユアテックスタジアム仙台へ・・・。ラグビーの試合をリアルで観戦するのは、久しぶりです。主催者発表では、6500人の入場者ということでしたが、機会があれば、もっと観戦したい人はいるのではと思います。
人と人がぶつかり合う肉弾戦、思いのほか早いランニング、そしてパスワークなどなど、サッカーとはまた違う魅力があります。
ラグビーに詳しくないので、知っている選手は、恥ずかしながら、レメキ選手ぐらいです。
そのレメキ選手が目の前でトライを決めた瞬間は最高でした。
ラグビー観戦にいい天気でした。また機会があれば是非観戦したいものです。