大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

【法顕】玄奘より200年以上前に天竺に仏教の経典を求めた者(2)

2023-07-06 | 文化・歴史

公元402年、法顯一行はシルクロードの「死の地」として知られる葱嶺(パミール高原)を越えました( wonderland / PIXTA)

 

前回:【法顕】玄奘より200年以上前に天竺に仏教の経典を求めた者(1)

 

公元402年、法顯一行はシルクロードの「死の地」として知られる葱嶺(パミール高原)を越えました。この地域で盗賊が横行し、数え切れないほどの商人が命を落としました。山の積雪は一年を通じても溶けず、法顯は何度も雪崩を目撃しました。

崖がそびえ立ち、険しい山道なので、過去に人が岩石を掘り抜いて、通路を建てました。65歳の法顯は700段以上の階段を登り、川に架かるロープを掴んで、川を渡りました。同様の危険な道は数十箇所ありますが、漢代の張騫や甘英ですら到達しなかった場所です。

南下する途中、小雪山(アフガニスタンのスナマン山)で、出発時の一行は行方不明になったり、病死したり、折り返した者もあり、結局、法顕、慧景、道整だけが残りました。

三人は長年の積雪に覆われた小雪山を越え、山の北側に登っていた時、突然冷たい風が吹いてきました、慧景は寒さに耐えられず、震えながら法顕に言いました。「私はすぐ死にます。皆さんは前に進んでください。全員がここで命を落とすわけにはいかない」

そう言い終わると彼は息を引き取りました。法顕は慧景の遺体を撫でながら言いました。「取経の大願はまだ叶っていないのに、君は早くも去ってしまった。それは運命だ」

そして法顕と道整は涙を流しながら前に進み......

【続きはこちら】

 

【法顕】玄奘より200年以上前に天竺に仏教の経典を求めた者(2)

【法顕】玄奘より200年以上前に天竺に仏教の経典を求めた者(1) 公元402年、法顯一行はシルクロードの「死の […]

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 技術戦争 中国企業の米クラウ... | トップ | 結膜炎になる新たなコロナ変... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事