大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

世界第2位の高級品企業YNAP 中国から撤退

2025-02-22 | 中国社会・政治

 

最新の報告によると、中国の奢侈品(しゃしひん・貴金属、宝飾類、海外旅行などの贅沢品)市場の売上高が約20%減少している。

世界第2位の高級品企業が中国市場から撤退を発表した。リシュモン(Richemont)傘下のEコマースプラットフォームYNAPは、3月20日に中国の全オンラインプラットフォームを閉鎖する。これには天猫(Tmall)ショップ、WeChatミニプログラム、小紅書(RED)、抖音(Douyin)フラッグシップストア、企業の公式ウェブサイトとアプリが含まれる。

YNAPは4月22日にアフターサービスを終了することも確認しており、これは中国市場からの完全撤退を意味する。

 

【続きはこちら】

 

世界第2位の高級品企業YNAP 中国から撤退

世界第2位の奢侈品企業が中国市場から撤退を発表した。リシュモン(Richemont)傘下のEコマースプラットフォームYNAPは、3月20日に中国の全オンラインプラットフォームを閉鎖する。

 

 

【関連記事】

 

外国企業が中国からの撤退を加速 中共は「外資安定化行動計画」を発表

今年に入って外国企業が中国からの撤退を加速している。2月19日、中共は「外資安定化行動計画」を発表し、外国企業の投資を奨励し、投資の範囲を拡大すると喧伝した。

 

 

 

中国で「70歳以上は行政拘留をしない」はウソ?

中国で「またしても」わいせつ行為働いた男が「70歳以上」という理由で本来科されるべき処罰を免れた

 

 

 

訪中直後の日商会頭 米自動車関税に懸念表明 政府に粘り強い交渉求める

日商会頭が米自動車関税に警鐘。政府に強力交渉を要請。一方、日本経済団体の訪中団は中国との経済協力を模索。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イーロン・マスク氏 保守集... | トップ | 食料品高騰続く 1月消費者物... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国社会・政治」カテゴリの最新記事