ラーメン わりと食べます。 どっちかてぇ~と好きな方です。。
最近は奥様とのお出かけでもラーメンツアーが多いです。
ですが 悲しいことに 「こりゃ~ なかなか美味しいね♪

それどころか 「二度と来ないっ!

寄る年波には勝てぬ どーやら我々の舌も厄介な方向に向かっているらしい

こーなりゃ、、あれだ 苦しい時の神頼み じゃないけど 喜多方へ行こう!!ですゎ
スマホを駆使し お目当てのラーメン屋さんへ。

平日のお昼前だというのに Pは駐車待ち状態です。

これもまた「ブゥーーーーーー



で 美味しいんですよぉ~~~~

久しぶりですよぉ~~~♪ スープもきっちり飲み干しました

空気を読まない奥様は 帰り際「スープは何ですか?

ご安心ください 我々はその手の者じゃありませんから!
許容範囲が極狭になってしまった ただの初老カップルでございます。
さてさて お腹も満足したので ついでに運動不足の解消にも取り組みましょう!
とは言え 山に登るような過酷なことは無理な身体なので 裏磐梯の散策でも♪
何度も何度も裏磐梯には出向いてますが “五色沼”ってトコに行ってみたことはありません。
ですので 行ってみます。 片道3.6kmほどの散策路をピストンです。

知らなかったから当然ですが “五色沼”って沼はありませんでした。 ほぉ~


キレイな碧色の池です。 大小幾つもの沼が点在しており それらを右左に見ながらの散策です。
紅葉にはまだ早いですが 奥様との一緒休みがなかなかないので 致し方なし。
まぁまぁいい運動にはなりましたネ。。 このところ腰のご機嫌も斜め気味ですので ほぐれて良かったみたいっす。
空が青かったり 紅葉が見ごろだったりしたら 良かったんだろうなぁ~~ ってネ

そうそうそう 吾妻スカイラインが通行止めになっておりました。
先日の草津白根山もそうでしたが 火山警戒レベルってヤツらしいです
アッチもコッチもって どーぃぅことになってんでしょーねぇ???
見頃なお出かけ希望です by ヘロヘロ~

喜多方ラーメン美味そうですな~。
こっちの麺はストレート麺で縮れ麺派の私の口には合いません。
もうちょっと足を延ばして我が故郷の白河ラーメン食べに行ってみてくださいませ。
美味いっすよ~。
加齢とともに味覚も我儘になっておりまして
ウマイ!
困ったときには喜多方ラーメン♪
なんだかんだ ワリとラーメン食ってますよね ハハハ
白河ですか 心に止めておきますネ♪
寒くなってきましたょ by ヘロヘロ~