梅雨時です。 さぁ~て どこへ行ったらいいものやら。。
ま、どーしても行かなくちゃってコトでもないんですけどね。。
なんでも ソコソコの勢いって大切じゃないっすか ノリって言いますかネ。。
そーぃぅことで 鉾立Pからのチャレンジです。

nao3 雪渓があると喜ぶタイプです。 アイゼンを入手したとかで 使ってみます? ぃゃぁ~ いらねぇ~なぁ。。

御浜小屋から 例のアレです。 まだ雪の下ですねぇ。。

同じく御浜小屋からのアチラ。 まだまだ果てしないわぁ~

苦難の末(ワタクシだけみたいだけど
)辿り着きました外輪。 nao3はお初なのでテンション高め。

接待部長は踏んだことのない七高山頂とnao3

何度目だろぅ 回数の倍速で到着時間が伸びてる気がする

新山&nao3 テンションMAXです。

久しぶりです ご無沙汰いたしまして、、 ハイ。。

下山開始時刻は15:00 日が長く天気も良いとはいえ 体力も底をついているので千蛇谷の雪渓を使ってショートカットします。

御浜小屋手前から。 ソッチにピントじゃねぇ~んだよ!

17:30 鉾立P。 日本海に落ちてゆく夕陽。



前回単独であがったのは、、2012年 もぉ5年も前の出来事だったんだなぁ。。。
とにかくまぁ 体力が低下してますゎ。。
、、にしても 想像以上に時間かかったなぁ
予定は未定 みたいな山行じゃん!
どーすりゃいいのさ このワタシ by ヘロヘロ~
ま、どーしても行かなくちゃってコトでもないんですけどね。。
なんでも ソコソコの勢いって大切じゃないっすか ノリって言いますかネ。。

そーぃぅことで 鉾立Pからのチャレンジです。

nao3 雪渓があると喜ぶタイプです。 アイゼンを入手したとかで 使ってみます? ぃゃぁ~ いらねぇ~なぁ。。

御浜小屋から 例のアレです。 まだ雪の下ですねぇ。。

同じく御浜小屋からのアチラ。 まだまだ果てしないわぁ~


苦難の末(ワタクシだけみたいだけど


接待部長は踏んだことのない七高山頂とnao3

何度目だろぅ 回数の倍速で到着時間が伸びてる気がする


新山&nao3 テンションMAXです。

久しぶりです ご無沙汰いたしまして、、 ハイ。。

下山開始時刻は15:00 日が長く天気も良いとはいえ 体力も底をついているので千蛇谷の雪渓を使ってショートカットします。

御浜小屋手前から。 ソッチにピントじゃねぇ~んだよ!

17:30 鉾立P。 日本海に落ちてゆく夕陽。



前回単独であがったのは、、2012年 もぉ5年も前の出来事だったんだなぁ。。。
とにかくまぁ 体力が低下してますゎ。。
、、にしても 想像以上に時間かかったなぁ

予定は未定 みたいな山行じゃん!
どーすりゃいいのさ このワタシ by ヘロヘロ~
