11月29日 天候曇り かぐらスキー場。
世の中にや ホント物好きはいる!
ガラガラだと思っていた駐車場は そこそこ車が止まっていた。
チケットはoneドリンク付き一日券3500円(通常4100円)。
田代ゲレンデが まだ滑れないので その分お得なんでしょか?
ゴンドラでみつまたゲレンデに上がります。 グィィィ~ン♪
下界には まだありませんが ここにゃたっぷりありまっせ~ ハッハッハ♪
だけど ここも全リフト稼動ってわけじゃないらしく、、 ま、まだ11月だからねぇ。。
とりあえず、、 滑ってみっか♪ 久々だなぁ どんなかなぁ
いろんな不安が たっぷりである ハハハ i
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/beba45f14855d8a467deffeecec343c3.jpg)
みつまたゲレンデを2回くらい滑って・・ 早くも 飽きた! ハハハ
かぐらゲレンデに行こう! 移動移動~♪
少し下って かぐらゴンドラに乗る。 ここから先が長いんだよねぇ~
物好きが多いとはいえ、 まぁまぁガラガラ状態。 ゴンドラは独占です。
下を滑る物好きを眺めつつ あくびを ファァァァ~♪ 眠いっ!
ゴンドラを降り 下の駅までのダラダラコースを滑ってみる。
昔来た時は やたら長い! ってのがコースの印象だった。
しかし 今滑ってみると これがまた なかなかのステキコース♪(初級者)
そこそこの長さで スピード感とお楽しみ場面に出会える♪(疲れるけど)
滑りながら写真を撮るって 難しい~~ (-_-;)
一番上まで行くと 雪質が変わってきます。 やっぱ寒いんだねぇ~。。
中上越の山々が見えました♪ 冬の山って いいよねぇ~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/45116379f892e8a87f841248be7fa38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/86630dcb1426a35b89145b8704046875.jpg)
滑りながら、、 あれもやってみたいし これも、、 いやいや待て待て
シーズンはこれから いきなり怪我なんぞしちゃった日にゃ いきなり終わっちゃうじゃんか!
今日は控えめに ジワーーーッと滑りましょ♪ なんだか腰も痛いし。。
とりあえず お昼♪ 和田小屋でと思ったのに 休みかよっ!
そんじゃ、、 仕方ねぇ 中間になんかあったな そこ行こ!
ツツツツーーーのスイスイスイ~~ ( - ゛-) ジッー ここも休みかよっ!!
しゃーーーねーーーなぁーーー!! みつまたまで戻りダァーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/c2f9eb4e375b87b369decae2091450c9.jpg)
で やっとこさありつけた飯 半分飲んで ヨッパラパ~~ ハッハッハ♪
グダーーーーーっと長々休憩。。 ボチボチ滑る? だよね もったいないしネ。。
すでに ほとんどやる気ナシ、、 ま、、もったいなしネ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/3656bf3ccea518e926e8438851fc258b.jpg)
結局 リフト終了の15時45分まで どっぷり満喫です エッヘッヘッヘ♪
帰り、 すぐそこの三俣宿街道の湯で 再び どっぷりこ~~ん♪
こうして 悦山会冬の部【BoarderLine】ヘロヘロ登山隊onかぐら!
無事 終了で~~っす♪ おっつかれさぁ~~ん♪
世の中にや ホント物好きはいる!
ガラガラだと思っていた駐車場は そこそこ車が止まっていた。
チケットはoneドリンク付き一日券3500円(通常4100円)。
田代ゲレンデが まだ滑れないので その分お得なんでしょか?
ゴンドラでみつまたゲレンデに上がります。 グィィィ~ン♪
下界には まだありませんが ここにゃたっぷりありまっせ~ ハッハッハ♪
だけど ここも全リフト稼動ってわけじゃないらしく、、 ま、まだ11月だからねぇ。。
とりあえず、、 滑ってみっか♪ 久々だなぁ どんなかなぁ
いろんな不安が たっぷりである ハハハ i
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/beba45f14855d8a467deffeecec343c3.jpg)
みつまたゲレンデを2回くらい滑って・・ 早くも 飽きた! ハハハ
かぐらゲレンデに行こう! 移動移動~♪
少し下って かぐらゴンドラに乗る。 ここから先が長いんだよねぇ~
物好きが多いとはいえ、 まぁまぁガラガラ状態。 ゴンドラは独占です。
下を滑る物好きを眺めつつ あくびを ファァァァ~♪ 眠いっ!
ゴンドラを降り 下の駅までのダラダラコースを滑ってみる。
昔来た時は やたら長い! ってのがコースの印象だった。
しかし 今滑ってみると これがまた なかなかのステキコース♪(初級者)
そこそこの長さで スピード感とお楽しみ場面に出会える♪(疲れるけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/b0b00066d5c2aaa8bbe8c32d5adb17dc.jpg)
一番上まで行くと 雪質が変わってきます。 やっぱ寒いんだねぇ~。。
中上越の山々が見えました♪ 冬の山って いいよねぇ~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/45116379f892e8a87f841248be7fa38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/86630dcb1426a35b89145b8704046875.jpg)
滑りながら、、 あれもやってみたいし これも、、 いやいや待て待て
シーズンはこれから いきなり怪我なんぞしちゃった日にゃ いきなり終わっちゃうじゃんか!
今日は控えめに ジワーーーッと滑りましょ♪ なんだか腰も痛いし。。
とりあえず お昼♪ 和田小屋でと思ったのに 休みかよっ!
そんじゃ、、 仕方ねぇ 中間になんかあったな そこ行こ!
ツツツツーーーのスイスイスイ~~ ( - ゛-) ジッー ここも休みかよっ!!
しゃーーーねーーーなぁーーー!! みつまたまで戻りダァーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/c2f9eb4e375b87b369decae2091450c9.jpg)
で やっとこさありつけた飯 半分飲んで ヨッパラパ~~ ハッハッハ♪
グダーーーーーっと長々休憩。。 ボチボチ滑る? だよね もったいないしネ。。
すでに ほとんどやる気ナシ、、 ま、、もったいなしネ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/3656bf3ccea518e926e8438851fc258b.jpg)
結局 リフト終了の15時45分まで どっぷり満喫です エッヘッヘッヘ♪
帰り、 すぐそこの三俣宿街道の湯で 再び どっぷりこ~~ん♪
こうして 悦山会冬の部【BoarderLine】ヘロヘロ登山隊onかぐら!
無事 終了で~~っす♪ おっつかれさぁ~~ん♪