ヘロヘロ登山隊のアレやらコレやら♪

あんなこと こんなこと そんなこと いろんなこと
書いたり   ・・・書かなかったり~  ハハハ♪

トレッキングの会(新潟)初オフは八海山

2010-10-24 23:54:14 | 
 新潟の山好きの方が誘ってくれました。“トレッキングの会” 
 それぞれが単独或いはそれぞれのグループでの山行があったため なかなか実現できなかったトレッキングの会山行です。
 リーダーの梓さん、ロダンさん、こころさんとは温泉ツアーで顔合わせ済み。 一ヶ月ぶりの再会。
 この会ではサブ的な位置付けのチーズ&ミルクさん、さとこさん、関東から参加のアズールさん+お嬢さん等とはお初でございます。
 
集合はR8沿いのコンビニ6時。 途中、キレイな朝焼けに車を停められる。

6時前コンビニ着。 Pで談笑中の皆様に窓から「どぉもぉ~♪」
コンビニ前まで着けて昼食を調達しようと車を降りると 、、皆様がPから移動中~~! 
    えぇーーーーーーーーー! ドコ行くのぉーーーーーーーー?! の声も届かぬまま どこかへ消える。。 
   ま、いいか。 そのうち気付いてくれるだろ♪  お昼調達ぅ~~
  こころさんから℡。 後を付いて来るかと思ったら来なかったんで皆を乗っけて戻ってくれることに♪
  こころさんとワタクシの車で行く予定なので他の方の車を無料Pに置きに行ったのであった。
      置いてけぼりにならなくて良かったわぁ~~
  こころさんの車にロダンさん&チーズ&ミルク(チーさん) ワタクシのに梓さん&さとこさん で燕三条ICから高速へ。
 
  越後川口SAで朝食。 
 ちょっと寒かったけど外のテーブルでチーさん手作りのお稲荷さんと梓さん手作りのナメコ汁をいただく。
   うぅ~~んまぁ~~ぃ! チーさんは他にもたくさん用意してくれたのだけど、、そんなに食べらんないよぉ。。

  昨夜のうちに関東から現地入りしているアズールさん+お嬢さんとは8時過ぎにロープウェイPで無事合流♪
  初めましての皆様ぁ~~  初めましてぇ~~♪ ヨロシク~~♪
  ロープウェイ山頂駅。 なんとなく重い雰囲気。。

  軽く身体をほぐし、、出発前に声をかけるワタクシ。 「 皆さん集合~~♪」
 「 まぁ~るくなって手を重ねて “安全第一で!”の後にヘイヘイホォ~~♪ しましょ」  (アズちゃん撮影)

   みんなの手が重なり ヘイヘイホォ~~♪で掲げられる  チョット和んだかな?  そんじゃ行きましょ!
 
梓さん、チーさん、ち~チャン(アズールさんお嬢)、アズールさん、さとこさん、ワタクシ、ロダンさん、こころさんの順で歩き出す。

 しばらくで女人堂が見えてくる。 ここまでは なんとか着いて行く。 ペースは、、 早いじゃん!

 女人堂を通過。 紅葉ドームを進む。

 見晴らしの良い場所だねぇ♪ 8合目の薬師岳。

  ワタクシ&こころさん 学年はこころさんが1つ上だけど同年齢。 仲良しぃ~~♪  ハハハ  (チーさん撮影)

  千本檜小屋までもうすぐ。  その先に見えるピークが地蔵岳。

  千本檜小屋でお昼。 ワタクシのザックは日帰り用のチッチャ~イのだけど皆様はそれなり。
  特にチーさんのは大きい! 、、と思ったら出るゎ出るゎアレヤラコレヤラ美味しいもの大量~~♪
    チーさん、、 大変だったネ!  ご馳走様ぁ~~
 
  一行は歩を進める。  登山家だから!  危ねぇ~~じゃん!!

  こんな所でも笑顔は忘れない♪  豪傑揃いである。。

  地蔵岳。 梓さんが撮ってくれました♪  ありがとチャ~~ン

 遠くの山まで良く見えました。 苗場 妙高、火打 白馬 チョイと尖ってたのは槍!

 こんなトコに立ってると 雷さんにやられるド!!

 不動岳で全員集合~~♪

 ほな撤収しましょ~~ で ソソクサと下山の一行。

  下る下る。  こころさん(スポーツ刈でマル坊主)

  池のほとりに青い実。 梓さんが名前を教えてくれたけど なぁ~~んにも憶えてないっす♪  アハハハ

  チーさんから向けられたレンズに思わず反応!      、、しきれてないじゃん!

  チラッと見えた青空。

      、、を逃がすまい! の こころさん♪

  どーやら このご一行にはモノ足りない山行だったよーで  、、持て余してる体力??

  もぉかなり下からの図。  

  下りのロープウェイは大混雑! 観光の方々が大勢!!往復1,800円(webクーポンで1,650円)は高くないのかっ?!

  
  関東からのアズールさん+ち~チャンとはココでお別れ。 楽しかったです♪ また一緒しましょ~♪
 
   新潟組は温泉♪  小出まで戻って“ゆ~ぱ~く薬師”へ。  この頃から雨になる。。
 
       湯上りのお稲荷さん(朝の残り)は食べ尽くされた後ぉ~
 
      すぐそばの蕎麦屋さん“薬師”でお蕎麦をいただく。
 
       残念ながら新蕎麦ではなかったけど まずまず美味しいお蕎麦でございました。
 
        行きとはメンバーを変えてワタクシのにはチーさん&ロダンさん。  
 
        雨の高速を潟東ICまで。  あんなコトとか こんなコト 会話の花が咲くぅ~~
      

    白根の無料Pで 「 皆様お疲れ様でしたぁ~ ありがとうございました♪
 
       ホント!楽しい一日でした♪   また次回 誘って下さいねぇ~~♪
 
           ボチボチ寒いから 山は来年かなぁ  次は奥様も一緒できるといいなぁ  
 
                                          by ヘロヘロ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新蕎麦は?

2010-10-16 22:31:04 | ぃろぃろ
 この時季になると 新蕎麦をいただきたい症候群があらわれる。
 
  西会津から山都へ。 山都駅を通過すると交通規制。  ナニやってんの??
 
    迂回先に車をとめ ワイワイしてる“みちくさ通り”に行ってみる♪
 
 ほぉ~~ 磐越鉄道開通100周年記念イベント♪  こりゃ~いい時にきたねぇ~♪

 美味しいものだらけのお店が並ぶ♪  真っ直ぐ歩けない~

 ホントは現地でいただくはずだった新蕎麦。  ドコで食べても一緒♪ ここで食べてこ♪

 ちょっと細めの麺。 これがまた美味かったんだなぁ~~ あとで違うトコに寄るつもりなので1杯だけ。

 タイミングよく走り抜けるSL。  木が、、  気になる??

 少し待てばイベントで太鼓があるってんで待機。 “飯豊権現太鼓”保存会の皆様です!

 いやぁ~ よかったですわぁ  空気を伝わって身体に響いてくる太鼓の音 こーいうのもやってみたかったなぁ。。

 ヨサコイ観賞。 一緒に踊りだしちゃったボクちゃん♪  周りを気にしない素直な感覚に好感です。

 
  こんなとこで一日を終えるワケにもいきません!  目的地は宮古!! 宮古蕎麦街道であります♪
 
   山都から新潟の阿賀に抜ける道は“宮古蕎麦街道”。 その入口にある いしいさんに入ってみました♪

   水蕎麦&塩蕎麦。 太さは普通のやや硬い感じがするお蕎麦でした。


   美味しかったんですけど 、、なんせ みちくさしちゃったもんでネ  感動がイマイチ
 
        ぉ腹も ソコソコだったもんで  、、申し訳ないっす。。
 
       やっぱ さっきの山都蕎麦の方が美味しかったよね♪  なぁ~んて言い出す始末で ハィハィ
 
         香りも なんかさぁ~~  とか いっぱしブッちゃって  ハィハィハィ
 
            新蕎麦なのかなぁ~~??  とか しまいにゃブッ叩かれる! っちゅーねん!
 
            ィェィェ これ全部 ワタクシの発言です   すんましぇ~~ん! 
 
       とても気さくな いしいのおじいちゃん♪  元気で頑張ってくださいネ。
 
 
                    ごちそうさまでしたぁ~~
 
 
                           by ヘロヘロ~ 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨ブラリ

2010-10-13 23:25:40 | ぃろぃろ
 昨日の鳳凰山から下山後はラブホで(´▽`)ホッ♪ 
  ホボ全身筋肉痛で目覚めた朝  あぁ~~ ツライ~~
 
  朝食はマック♪  さぁ、、 どっか周って帰ろうか?
 
      発見したのは昇仙峡。  って なんだ??  ま、行ってみる。
 
  馬車発見。 写真撮らせてネ♪  チョイとご機嫌ナナメのぉ馬ちゃんに逃げ腰奥様。

 昇仙峡ってトコはキレイな渓谷なんだねぇ 紅葉まではまだチョット。。  変な岩。

 渓谷をさらに奥へ。 平日はマイカーで奥まで入れるぅ~~♪

 青い空はステキっ♪

 ハイハイ。  紅葉なら なをよかったのにねぇ~~

 楽して高いトコ♪ 昇仙峡ロープウェイが目的地。  上がったトコは こんなトコ~~♪

 弥三郎岳1,058m登頂のため山頂を目指す。 サンダル夫婦。。

 弥三郎岳山頂。 この上に立つのは気が引けるので 寄り添ってみる♪

 金峰、瑞牆、甲武信方向かな??

 まぁ~~るい地球♪  鳳凰は雲の中だねぇ~~。。

 体育座り♪

 
 山登りを満喫して下山。 下のロープウェイ仙ガ滝駅でお土産購入。 キノコ汁をいただく♪ 美味かったなぁ~~♪
 
   お昼は??  美味しいお蕎麦屋さんが荒川ダムの脇にあると教えてもらい行ってみる。
 
             が
 
         水曜 てぇ~~ きゅぅ~~ びぃ~~  残念~~
 
  来たついでに 板敷渓谷ってトコに滝を見に行く。 道路脇の ココが入口らしい。

  スニーカーで! って警告にも動じない我々は またしてもサンダルである。  ハハハハ

 おぉ~~ 滝っ!   ここが 大滝♪

 現物は もっとご立派でございますょ。。

  こー言っちゃナンだけど、、  わりと湿っぽい。。

  命懸けで シェーーーーーーーーーーーーーッ!してみる。

 
  午後1時もとっくに過ぎてるので帰路につくことにしましょ! 明日は仕事だしサ。。
 
     平日の高速料金はバカ高なので 下道を延々
 
        もぉ~~耐えられないぃ~~ で須坂長野東ICから高速へ。
 
         柿崎ICで降り またまた下道を走るが 、、限界 米山ICから再び高速in
 

            こーして長い長い3連休は終わりました。
 
 
                      筋肉痛じゃないトコは 無いぃ~~  by ヘロヘロ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はいかが?♪ 2010は鳳凰山

2010-10-12 23:21:30 | 
 芦安の夜明け。  4時は、、 まだ明けてない。。
 4時半くらいにはタクシーの運チャン連中は集合している。 早ぇ~~ こんな仕事 ヤだなぁ
 
  一番目の運チャンに夜叉神までマイカーを上げたい旨を伝える。 ザックだけタクシーに乗せて直後をマイカーで夜叉神まで上がることにする。
 
 ま、夜叉神で座席が空いてる保障があれば夜叉神で待っててもいいんだけど 、、プラス料金は保障料だと思うしかないネ。。

5:10 芦安発。 夜叉神でタクシーに乗り込み広河原へ。 6:10白鳳峠への旅立ち。。

イキナリの急登ですっ! 朝からキツイのぉ~~。。  後にひっくり返りそーになりながらの登り。。 まだまだ余裕の奥様。

梯子。 アスレチックムード満点~~

奥様のペースがイマイチ上がらない。 様子を見ながら振り返る ひらく距離 待つ  ゆっくり目で歩き出す  これを繰り返す。
できればもっと早いペースが欲しいんだけど、、 プレッシャーはよろしくないので しばらく様子をみる。。
樹林帯を抜け 振り返れば北岳。  やっぱ えぇわぁ~~

9:15 白鳳峠。 ここまで3時間チョイ  まぁまぁだと思うけど 本音は2'30~3'00で上がりたかったネ。。 ともあれ いっぷくタイム~

 さてさて、とりあえずの目標 高嶺2,779mまで 頑張りまっしょ! 上がった標高の後ろは甲斐駒。

 北岳の左に頭を見せる間ノ岳。 右奥には仙丈ヶ岳。

 早川尾根をはさんで仙丈と甲斐駒。  なぁ~~んてステキなんでしょ~~♪

 高嶺手前の登りは少々デンジャラスでございます。 ヨッコラショ!と上がった先には鳳凰山♪ ヒャッホー!!

 10:45 高嶺。  三角点に立ってみる♪

    三角点に立ってみる 其の2♪

  ここからは行く先を見ながらの稜線歩き。 とりあえずキツイ登りは越えましたネ。。 頑張りました!
 
  少しヤセた尾根を地蔵岳目指して歩く。 アップダウンも見え隠れするオベリスクに引き寄せられ快調でR♪ ヒッヒッヒ♪

 12:00 地蔵岳2,764m 到着! おぉーー!これがオベリスクっちゅーやつかぁ! 写真では見てたけど ご立派ですねぇ~~♪

 どこまで上がれるのか試してみる。 すでに過労気味の足で ヒィ~コラ上がるも てっぺんまではムリ~~
  腰掛けてタバコに火を点ける。  なんか 地蔵サンに抱かれてるみたいな心地良さであ~る♪

 さささ! 次は観音岳ですょ! 行きまっしょ!! 、、と歩き出したら鳳凰発見♪  チョット乗っけてもらう

 観音岳へ上がる手前、鳳凰小屋への分岐地点でお昼。 時間は13時15分 ゆっくりしてるヒマはねぇ~~ 
  それでも少しは休まなきゃいけないので、、13時55分 重い足を進める。
 日帰りで駆け抜けた方々は そーとーな健脚 つーか怪脚 或いは豪脚なんだと いまさら思い知る。。
 歩きながら話していたけど 下りられなかったら小屋泊。 薬師岳小屋or南御室小屋だよと奥様には言ってある。
 とりあえずは 地蔵、観音、薬師を今日のうちに周り切ることを目指して 後は時間を見ながらってことで。。
 
 14:20 観音岳2,840m しがみつく奥様  疲れてんだねぇ~~

 あまり起伏の無い稜線歩きは 大好きらしい。 ワタクシもですけどっ!

 14:45 薬師岳2,780m 絶え間なく上がってくるガス 合間に見える青い空。 いやぁ~~ 鳳凰山っていいねぇ~~♪

 14:50 薬師岳小屋。 まだ行けるらしいので次に進む。

   ガマの岩  、、が ガマンの岩みたいな気がするぅ~~  ヘトヘト~~

 15:30 南御室小屋。  さぁ~~ どーする??  つーかムリじゃん!

  地図上では 快調に下りても3時間から3時間半。 こーなる予感はしてたのでライトは持参してる。
  道は一本道、真っ暗になるまでにどこまで下りられるか?!  ってことだけど 、、どーする?? 
  山バッヂを買ったついでに小屋のご主人にそそのかされた奥様は下山を決意。
 
    そっか、、 いってみっかぁ! ま、そのつもりではいたからネ。  けど まだまだ長いよぉ~~
 
  苺平通過は16時15分  あと、、 何時間??

  真っ暗になった杖立峠通過17時10分

  ここにきて猛追撃をみせたのは疲労クン!  ワタクシもかなりクタクタだけど奥様の持病である膝が痛み出す。
 
  ペースを落としたりサポーターを巻くやらして どーにか歩き続ける奥様  かなり痛くなってきたみたいである
 
  夜叉神峠通過は18時05分。 辺りは真っ暗。
 
     奥様のシンドさは全開!  ザックを持ってあげる。  ザック以上に重い身体は、、  ガンバレっ!!
 
      少し歩いては止まる  痛くて仕方ないらしい。  ザックを戻して ストックを片付け、、 奥様を丸ごと負ぶってみる。
      背負子でもあれば別だけど なかなかうまく背負えないねぇ~~  重いし 
 
       背負って少し歩いてみたけど 奥様もワタクシもツライのですぐに止め。  何も持たせず手ぶらで少しづつ下りることにする。
 
  ゆっくりゆっくり止まりながらも歩き続け 19時15分夜叉神峠登山口♪  なんとかなりましたぁ~~ヨレヨレシェーーーーーーーーーーーーーーー

 
   車はすぐそこに置いてある。  荷物を投げ込み下界へ~~~~
 
 日帰りでは長く 一泊するには物足りない鳳凰山。 今回は無理やりの日帰りだったので奥様をツライ目に合わせてしまいました。 
  ルート的には良いルートだと思います。 常に北岳を眺めながらの歩きは最高に気持ちよかったです。 
  ゆっくり眺めながらの歩きでは やっぱ薬師岳小屋あたりの一泊がベストだったんでしょネ
 
    その日の体調や天候 それらによってコース上での変更もあるべきで また、そーすべきだったことを痛感した山歩きでした。
 
   基本、二人での山歩き お互いに相方の様子を見ながらの山行になるわけだけど そのあたりをもっともっと気遣うべきだったと反省しております。
 
 
                 長い一日。  長い日記になっちゃいました  ドモドモ~~ by ヘロヘロ~
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の・・

2010-10-11 23:34:55 | ぃろぃろ
 今年の山行もボチボチ終盤 どないしょ~~?? 
 やっぱ気になる鳳凰山  なんか今年は山梨方向ばっかな気がするけど
 
 先日再会した山友のmarumiさんは鳳凰を一日で駆け抜けたと言う  、、日帰りできんのか??
 ヤマレコで検索してみると他にも駆け抜けた方がおられました!  マジでぇ~~
  
 ドコをどーみても そーとー時間がかかりそーなのに 、、信じられん! できんのか?! 無理なのか?!
 
   けど、、 ドンドコから2回も蹴られているワタクシ達 この際ルートを変更して3回目のチャレンジ! 、、してみます。。
 
今日は山梨までの移動日。  のんびりの出発。。
 
夜叉神峠まで行き情報収集。 予定は夜叉神峠から広河原まで朝一バスorタクシーを利用。明日は平日なので早朝のバスは無し。
早朝上がれるのは乗り合いタクシーのみらしいので 朝一乗り合いタクシーを狙うことにする。 、、ってことは芦安が本日のお宿ですネ。。
 
 お宿も決まったので街で食事をすることに♪ R20に戻り ほーとーでもいただくか♪

 ここは以前奥様のお友達ご夫妻と北岳に上がった時に寄ったお店。   
    たらふく食ってハラ苦しいヘロ夫婦   ゲフゲフッいいながら近くのスーパーで買出し  あぁ~~ ぐるすぃ~~
 
  駐車場から出ると富士サマ登場♪  近いだけあって 超リアルぅ~~♪

 
  半分ほどになったガソリンも給油。 121/Lって安いぃ~~  新潟まで管引きたいくらいじゃ!!

  特にすることも無いので芦安に戻り 明日の準備をして就寝することに。
 
    駐車場をウロウロするキツネちゃん  あ~ぁ、、 ムコウがコッチに来たのか コッチが入り込んじゃってんのか知らないけど なんか切ないわぁ
 
   明日は4時起床だな!
 
               寝るべ 寝るべぇ~~
 
                               by ヘロヘロ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする