歩行訓練は2回目の五頭山で900mまではきたけど 問題はこっからですゎ。
待てど暮らせど暑さは去らず 次回は二王子にでもと思ってたけど、暑さとアブ地獄でムリぃ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どーすりゃいいんじゃ?? と悩んでいると 神のお告げ『鳥海にオイデぇ~~♪』 ヘヘヘェ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
鉾立
まで3時間はみなけりゃな! で、起床は3時。 夜だょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
出発は3時半前。 新しく開通した、あつみ温泉から鶴岡までの高速を利用したお陰で 6時過ぎには鉾立着♪
日の出を高速で迎える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/0af26547af357bf0c6bfd50013634cc3.jpg)
正面にうっすら、朝日を浴びる鳥海山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/a97c6432ef012f665007775e60d3dacb.jpg)
6時半過ぎ、予定通りで鉾立から鳥海へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/04d7551b6ca8c2ab1f36ea4f863edbaf.jpg)
賽の河原の手前で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/1d9e36f301eff64e844c3b7be43409cc.jpg)
賽の河原7時20分。 見上げる先が、、 果てしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/52558b451c3af2831edd73712b6abb1a.jpg)
御浜小屋で小休止。
ヨッコラショ! と腰を上げ出発。。 八丁坂に下りる前に見上げる鳥海。 3.6kmもあんのぉ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/acfe33ec37f3417beffb447185346547.jpg)
七五三掛の分岐からは外輪山へ。 荷揚げのヘリが行ったり来たり あぁ~~ 難儀じゃわぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/57f965f653bf1ce4d16c0cd1b675ad44.jpg)
振り返ってみると御浜小屋&鳥海湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/24e07df2589d23a81868a970e45dc3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/5523cc06c980824ac6ee8c2402cc2857.jpg)
奈々カマDoの赤い実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/df088bbcc05d92ff33d0ccd6ee0604f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/8c47b3421031618dda7f483585a30b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/25a8cc2d3d96260340e32d0de12c01d6.jpg)
外輪から見下ろす大物忌神社と新山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/6990100971f4bd29a042ec8e6c983d02.jpg)
9時40分 七高山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/980e932eec1f47283ff5fcf071269bf6.jpg)
で、久々シェーーーーーーーーーーーー♪ 撮っていただきました。 感謝♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/42c9b0fedf8d873ab3cbb062d7a5d3d5.jpg)
外輪からのデンジャラス下りを経て 10時10分新山2,236m。 けどネ 向かいに見上げる岩の塊があるんだよね アレが山頂だろっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/577eb19a45a0d94d34f1832001e50324.jpg)
さぁ~~休むぞっ! と言っても一人だしネ。
ハラさえ膨れりゃ、、 話し相手もいないしさぁ あぁ~ツマラン!
小1時間休んで下山開始。 神様、下りもヨロシク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/6b4b48135dda0aa74d7d1a800b312cff.jpg)
下山は神社から千蛇谷へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0a/b04237e1d199b919a2d9982626c73492.jpg)
秋を先取りの奈々カマDo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/ff64d0e0a7e26b5f0e79a29edb63649f.jpg)
このクソ暑いのに残ってるド根性雪渓を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c7/d1777abf8aa3dde9e701f703ae93b123.jpg)
ここに上がってくるのがキツかったわぁ~
最大の難所?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/d93d8a639add939f936b92130cc42f53.jpg)
八丁坂から振り返る鳥海には ガスが行ったり来たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/613d322747ab1407d1c826454fc55b16.jpg)
12時35分 やっと見えてきた御浜小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/2084c5f4154cb10ac35a1fed5a823b29.jpg)
小屋から先を見てみる。 やるせない~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/8266f7c52b8a381cb615eeb8d179ce8f.jpg)
延々下る。
もぉ疲れたよぉ~~
イヤになっちゃったので 上がってくる人を捕まえては声をかける。 迷惑な話。。
さすがに もぉ少しだろぉ~~
が、続く。
もぉチョットの右手の風景。
階段からコンクリートの道で ほどなくゴーーーーーール♪ 13時50分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/45d6c8a1f023ce7b8e206339820d9267.jpg)
考えてみりゃ 百名山だもん 楽じゃないわなぁ。。
あぽん西浜で560円を払い温泉後 アンポンタン爆睡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
17時 職場からの℡
で起こされる。
そーだょ! 帰らなきゃじゃんかっ!! いくぶん冴えた頭で帰路。。
歩行訓練は これにて終了ですっ! これ以上はムリぃ~~ ユルシテちょ
本番は、、 不安要素タップリです by ヘロヘロ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
待てど暮らせど暑さは去らず 次回は二王子にでもと思ってたけど、暑さとアブ地獄でムリぃ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どーすりゃいいんじゃ?? と悩んでいると 神のお告げ『鳥海にオイデぇ~~♪』 ヘヘヘェ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
鉾立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
出発は3時半前。 新しく開通した、あつみ温泉から鶴岡までの高速を利用したお陰で 6時過ぎには鉾立着♪
日の出を高速で迎える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/0af26547af357bf0c6bfd50013634cc3.jpg)
正面にうっすら、朝日を浴びる鳥海山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/a97c6432ef012f665007775e60d3dacb.jpg)
6時半過ぎ、予定通りで鉾立から鳥海へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/04d7551b6ca8c2ab1f36ea4f863edbaf.jpg)
賽の河原の手前で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/1d9e36f301eff64e844c3b7be43409cc.jpg)
賽の河原7時20分。 見上げる先が、、 果てしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/52558b451c3af2831edd73712b6abb1a.jpg)
御浜小屋で小休止。
ヨッコラショ! と腰を上げ出発。。 八丁坂に下りる前に見上げる鳥海。 3.6kmもあんのぉ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/acfe33ec37f3417beffb447185346547.jpg)
七五三掛の分岐からは外輪山へ。 荷揚げのヘリが行ったり来たり あぁ~~ 難儀じゃわぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/57f965f653bf1ce4d16c0cd1b675ad44.jpg)
振り返ってみると御浜小屋&鳥海湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/24e07df2589d23a81868a970e45dc3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/5523cc06c980824ac6ee8c2402cc2857.jpg)
奈々カマDoの赤い実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/df088bbcc05d92ff33d0ccd6ee0604f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/8c47b3421031618dda7f483585a30b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/25a8cc2d3d96260340e32d0de12c01d6.jpg)
外輪から見下ろす大物忌神社と新山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/6990100971f4bd29a042ec8e6c983d02.jpg)
9時40分 七高山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/980e932eec1f47283ff5fcf071269bf6.jpg)
で、久々シェーーーーーーーーーーーー♪ 撮っていただきました。 感謝♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/42c9b0fedf8d873ab3cbb062d7a5d3d5.jpg)
外輪からのデンジャラス下りを経て 10時10分新山2,236m。 けどネ 向かいに見上げる岩の塊があるんだよね アレが山頂だろっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/577eb19a45a0d94d34f1832001e50324.jpg)
さぁ~~休むぞっ! と言っても一人だしネ。
ハラさえ膨れりゃ、、 話し相手もいないしさぁ あぁ~ツマラン!
小1時間休んで下山開始。 神様、下りもヨロシク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/6b4b48135dda0aa74d7d1a800b312cff.jpg)
下山は神社から千蛇谷へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0a/b04237e1d199b919a2d9982626c73492.jpg)
秋を先取りの奈々カマDo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/ff64d0e0a7e26b5f0e79a29edb63649f.jpg)
このクソ暑いのに残ってるド根性雪渓を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c7/d1777abf8aa3dde9e701f703ae93b123.jpg)
ここに上がってくるのがキツかったわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/d93d8a639add939f936b92130cc42f53.jpg)
八丁坂から振り返る鳥海には ガスが行ったり来たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/613d322747ab1407d1c826454fc55b16.jpg)
12時35分 やっと見えてきた御浜小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/2084c5f4154cb10ac35a1fed5a823b29.jpg)
小屋から先を見てみる。 やるせない~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/8266f7c52b8a381cb615eeb8d179ce8f.jpg)
延々下る。
もぉ疲れたよぉ~~
イヤになっちゃったので 上がってくる人を捕まえては声をかける。 迷惑な話。。
さすがに もぉ少しだろぉ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もぉチョットの右手の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/fd7018c22fb2657fcb540c0080fa69e2.jpg)
階段からコンクリートの道で ほどなくゴーーーーーール♪ 13時50分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/45d6c8a1f023ce7b8e206339820d9267.jpg)
考えてみりゃ 百名山だもん 楽じゃないわなぁ。。
あぽん西浜で560円を払い温泉後 アンポンタン爆睡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
17時 職場からの℡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
そーだょ! 帰らなきゃじゃんかっ!! いくぶん冴えた頭で帰路。。
歩行訓練は これにて終了ですっ! これ以上はムリぃ~~ ユルシテちょ
本番は、、 不安要素タップリです by ヘロヘロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)