蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

さて、どーなりますか

2012-05-21 06:49:05 | 日々の戯言・・・
おはよーございます

ただいま、神戸三ノ宮駅近くの陸橋に陣取って日食観察中…
イメージ 1
もちろん、用意周到です(笑)

先ほどから、少しずつ欠けてきたんですが…
イメージ 2
今はこんなカンジ(×_×)

少し欠けてきたのはデジカメで撮影したんですが、そこで雲が( ̄▽ ̄;)

まだ7:30くらいまで時間あるんで、パンかじりながら粘ります!(笑)

なんだか・・・あんまり見えねぇなぁ(笑)

2012-05-20 00:38:59 | 百式司偵Ⅲ型 [F]
お疲れっす!
 
気が付きゃ日付変わっちゃってるし(^_^;)
 
昨日はFB絡みのプチオフ会でした♪
 
愛知からのお客様を出迎えて、大崎下島方面に遊びに行ってきましたです(^^♪
イメージ 1
途中、呉駅の駅ビル(レクレ)でお好み焼きを食べて、のんべんだらりとドライブ(笑)
 
最近、そっち方面に行くと必ず寄る船宿カフェ若長さんでお茶飲んできました
イメージ 2
お土産も頂いちゃって、恐縮至極(^_^;)
 
楽しい時間過ごせたので良かったです♪
 



 
さて・・・朝、出掛けにフラップを接着(イモ付け)しておいたフラップですが・・・
イメージ 3
 
イメージ 4
あんまり大きく開きすぎると、粗がバレバレなので・・・見えるか見えないかくらいの、ちらリズムで(笑)
 
プラ材で再現した小骨もいい雰囲気出してくれてるので良しとします(^_^;)
 
胴体下の増槽ですが、とりあえず隙間の穴埋めも完了・・・
イメージ 5
これの塗装さえ済めば完成ですね♪
 
テンションだけで吊り下げられるので、結構重宝します(笑)

潜舵下げ舵一杯!爆雷防御!!

2012-05-19 10:49:00 | 百式司偵Ⅲ型 [F]
おはよーございます
 
広島は本日は朝からいい天気です(^o^)丿
 
アタクシを除く家族は、1stチルドレンの友達家族とイチゴ狩りです
 
じゃじゃじゃじゃ、今日はお父さん1人なのかい?
 
と言われたらまた話が違いまして、FBのプチオフ会です♪
 
愛知からやって来られる方(2児のパパ&バイク好きって共通項有り)の観光案内とか運転手とかです(^^)/
 
呉通り越して、再び蒲刈、大崎下島方面行ってきますよ~
 




 
まぁ、集合時間が12:30なんで、それまでは自宅で待機ミッション(笑)
 
折角なので、新司偵の残された工作などを・・・
イメージ 1
ちょーいと見づらいっすね(^_^;)
 
フラップを若干の下げ状態で取り付けました
 
ここでタイトルに掠ってくる訳だ(笑)
 
接着しろがめっちゃ狭いので、斜めに削って少しでも広げ、強度も確保するため塗装剥いだりしとります(^_^;)
 
やれやれ、コレで終了じゃ・・・
 
・・・
 
・・・・・・
 
・・・・・・・・・と思ってたのに~
イメージ 2
そうね、あなたがいたわよね(笑)
 
さて、まだ時間もありますし、コーヒー入れて読書タイムにでもしますです~
 
 

あ・・・あと1歩(^_^;)

2012-05-18 17:19:03 | 百式司偵Ⅲ型 [F]
チャオっす(^o^)丿
 
本日は公休日!
 
お天気も良く、走りにでも・・・と思ったんですが、先日より左手首から先を痛めてまして(^_^;)
 
大人しく家で本読んだり、プラモこさえておりました(笑)
 



 
そのプラモですが・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
先日、黒まで吹いておいた足掛けをマスキングして銀吹きました♪
 
んで、コチラも黒と機体外部色を吹いておいたピトー管
イメージ 3
マスクして、先端部を銀吹き・・・
 
銀塗装は続きます(笑)
イメージ 4
シートをスミ入れして、拭き取ったら金具部を銀でチョコチョコ筆塗り・・・
 
で、乾燥後にフラットクリアを吹きました(^^♪
 
このシートを機体に組み込みまして・・・
イメージ 5

 
イメージ 6
 
イメージ 7
とりあえず、大まかなトコは終了かな?
 
残ってる取り付ける部品は、フラップくらいな筈です(^^♪
イメージ 8
やっとこまともなカンジになってきました
 
このあと、チッピングとウェザリングマスター使って終戦間際の雰囲気を(^_^;)
 
出せたら・・・いいんですが・・・
イメージ 9
 
イメージ 10
あとは排気汚れを吹いて、フラップとピトー管を取り付ければ完成ですね(^^♪
 
あ・・・翼端灯塗ったの撮ってねーや(^_^;)