
【コイ打線 春は遠く】
昨日は今季地元初のオープン戦。
結果は6安打完封負け・・・・(´Д⊂ヽ
去年まで良く見てた『あと一本が出ない』試合だったようです・・・・・
ホントその部分さえ改善・上向いてくれさえすりゃ、十分上位進出を狙えるんですけどねぇ。
栗原も言ってますが『開幕はすぐやってくる』んだから、少しずつペースを上げていって、今季こそ貧打・得点力不足と
オサラバしたいです。
そして昨日は

野村がオープン戦初登板。
3イニングを投げて2安打無失点の内容。
ただし球速は最速140km/h。
まだまだ本調子とは言えないのかもしれませんが、オープン戦初戦と言うことを考えたらまずまずの出来ではないかと。
野村のことだから、昨日の試合での課題と修正点はしっかり見つけていることでしょうし、どうやって修正すべきかも
分かっていることと思います。
この後何度か登板機会はあるでしょうから、調子を上げていって昨年同様、今季もクレバーな投球を期待したいですね。
今日はオープン戦はなく、社会人オール広島との試合がズムスタで行われます。
1軍生き残りをかけた若手の出番が多くなるとは思いますが、首脳陣が『誰を1軍に残すか・・・』と悩むようになる
そんな活躍をして欲しいですな。
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!!
我らが広島東洋カープ!!
鋭く砥いだ剣を振り下ろし
セ界の敵をぶった斬れ!!
↓一旦CMでーすw

↑どちらか↓ポチっとお願いします!!

↑一旦CMでーすw
そして今日は

WBC1次ラウンド最終戦、キューバとの試合です。
新聞記事にもあるように、今村の登板も濃厚・・・との事。
初の世界の舞台。
本人曰く『中国戦でブルペンにいたとき凄く緊張した』とのことですが、今日の緊張感はその上を行くものでしょう。
シーズン中でも緊張しない、と言う今村がブルペンで投げているだけで緊張するくらいですからね。
でも、その緊張感を経験することで、またひと回りもふた回りも大きく成長してくれるでしょう!
今日は結果を恐れず、思い切って腕を振って世界の舞台を経験してくださいな!!!!
他にも今まで出場していない選手を今日の試合に出すとのことですが、その一方で2次ラウンドに向けての調整も必要かと。
韓国は予選落ちして
オランダも台湾も決してやりやすい相手じゃないぞ。
キューバは『調整目的』で試合するような相手じゃないけど、少しでも2次ラウンドに向けてキッカケを掴んでほしいところ。
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・・
やりゃーげちゃれ!!
WBC日本代表!!
侍の魂で世界の敵をぶった斬れ!!

↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
