
【好調維持 能見が先発】
WBCは今日から準決勝進出をかけた2次ラウンドがスタート。
日本は台湾戦。
台湾は初の2次ラウンド進出ではあるが、侮れない相手ではある。
なんと言っても今日の先発は元メジャーリーガーで、メジャー通算61勝の王建民。
昨日、王建民の低めへの投球は定評があるため、その球を捨てるくらいの気持ちで見極めて好球必打でいく・・・・
と、どこぞのスポーツ紙で見た。
まぁ王建民対策・・・と言うより、それは野球の教科書に書いてあるような気もするがw
それ以前に

打線だろう。
記事に『角中起用も』とあるが、調子の上がらない選手は思い切ってベンチに下げ、調子のいい角中などの選手を起用していかないと。
ってか、短期決戦ではそれが鉄則。
過去2大会でも(シーズンでの)実績はあるが、本大会で調子の上がらない選手は控えに回していたはず。
調子のいい選手・・・いつ使うの?
『今でしょ』の画像出ると思ったでしょ?
オイラあれ好きじゃないんで使いません(爆)
でも冗談じゃなく、調子のいい選手を使って勝ちに行く時でしょ。
と、思いますよ。
今日のスタメンがどうなるか楽しみなところでもあります。
さ、台湾は何となくやらしい雰囲気はもっているけど、スパっと勝って準決勝進出に王手をかけちゃいましょう!!!!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!!
WBC日本代表!!
侍の魂で世界の敵をぶった斬れ!!

↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
