【コイ またも 0の悲劇】
きのう、ぼくはおひるからよる10じまでしごとだったので、やきゅうのちゅうけいもみてないし、ラジオもきくことができませんでした。
(昨日、僕はお昼から夜10時まで仕事だったので、野球の中継もみてないし、ラジオも聴くことができませんでした)
しかたないので、スマホでスコアそくほうをみていました。
(仕方ないので、スマホでスコア速報を見ていました)
もちろん、しごとのあいま、あいまにです。
(もちろん、仕事の合間、合間にです)
せんぱつののむらは、すごくがんばったとおもいます。
(先発の野村は、凄く頑張ったと思います)
8かいをなげて、6あんだ1しってんですから、もんくはないはずです。
(8回を投げて、6安打1失点ですから、文句は無いはずです)
でも・・・
(でも・・・)
だせんがちんもくしてしまいました。
(打線が沈黙してしまいました)
ぜんじつにたくさんうったので、きのうもうってくれるとおもってたんですが・・・・・
(前日に沢山打ったので、昨日も打ってくれると思ってたんですが・・・・・)
うってくれませんでした。
(打ってくれませんでした)
3るいもふめないない・・・というかんじでした。
(3塁も踏めない・・・と言う感じでした)
きのうのまけで、こんシーズンなんかいめの1てんさまけなんでしょうか。
(昨日の負けで、今シーズン何回目の1点差負けなんでしょうか)
たしか、きのうのかんぷうまけで、きょねんのかんぷうまけのかずに、たった1かげつでおいついてしまったはず・・・・・
(確か、昨日の完封負けで、去年の完封負けの数に、たった1ヶ月で追いついてしまったはず・・・・・)
でも、それならぎゃくに
(でも、それなら逆に)
『きょねん1ねんぶんのうみをだしきった』
(『去年1年分の膿を出し切った』)
とおもえば、きもちがらくになるんじゃないかな?とおもいます。
(と思えば、気持ちが楽になるんじゃないかな?と思います)
まちがってたらすいません。
(間違ってたらすいません)
きょうから5がつ。
(今日から5月)
きもちをきりかえるにはもってこいじゃないかとおもいます。
(気持ちを切り替えるには持って来いじゃないかと思います)
せんしゅもファンも。
(選手もファンも)
きもちをきりかえて、それこそ『こいのぼりのきせつがはじまった!カープのぎゃくしゅうがはじまる!』とおもいましょう!
(気持ちを切り替えて、それこそ『鯉のぼりの季節が始まった!カープの逆襲が始まる!』と思いましょう!)
きょうからカープのぎゃくしゅうがはじまります。
(今日からカープの逆襲が始まります)
ぼくはそれをしんじています。
(僕はそれを信じています)
おわり。
(終わり)
と言うわけで、スピード●ーニング風に、ひらがなの文章の後に漢字を交えた文章を載せて、わかりやすくしてみましたw
昨日の敗戦にも言いたいことがたくさんある方もいらっしゃると思います。
でも切り替えましょう!
バカになって応援しましょう!
あれこれ言ったって、仕方ない!
ファンはどんな時でも応援するしか出来ないんですから!
応援もせず、批判するならファンやめちまえ!ファンを名乗るな!
と言う事ですwwwww
今日は神宮に移動してヤクルト戦。
先発は
黒田だ!!!
信じて応援するぞ!
これからカープの快進撃が始まる事を!!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
真っ赤に燃える魂で
勝利を掴め、昇り鯉!!
期間限定ランキング復帰中。↑どちらか↓ポチっとお願いします!!