Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

打線奮起でカード初戦を制す

2015年05月30日 12時00分00秒 | CARP

【黒田 耐えて4勝】



昨日の先発は黒田。


6回1/3を投げて、6安打2死球5奪三振2失点。



初回は8球で三者凡退に切ってとる完璧な内容だったが、2回には2死球を与えるなど『あれ?』といった感じ。


1死一・三塁から2死満塁まで攻め込まれるが、ここは打たせて取るピッチングで事なきを得る。


3回は外野フライと2三振でホッとしたのだが、4回には2連続でフェンス直撃2ベースを浴びるなど2失点。


5回も先頭打者をヒットで出すなど、若干不安定な部分も顔を覗かせていたが、そこは冷静に後続を断つ。


6回は難なく三者凡退。




良い方と悪い方が交互にコンニチワな内容だった。




それでも先発としての仕事は十分果たしてくれ、約1ヶ月ぶりとなる4勝目をマーク。



中継ぎ陣は、戸田→ザガースキー→永川と小刻みな継投で無失点に抑える。



最後は4点リードとセーブシチュエーションでないにも拘らず中崎を投入。


4点差あるんだから楽に投げて無失点に抑えて・・・・・・・


と思ったらソロホームランを浴び1失点・・・・



う~ん・・・・中崎は気合が空回りしてるのかなぁ。


もっと楽に投げれば良いのに。






打撃陣。


2回に梵の2ランホームランで先制。


その後上にも書いたように同点に追いつかれるが、




5回には丸が勝ち越し2ランホームラン!!!



さらに!



7回には、菊池のタイムリー3ベースと丸のタイムリーで更に2点を追加!




先制→勝ち越し→ダメ押し。


2桁安打とまでは行かなかったが、9安打で6得点。


前日の8回の攻撃が無駄になってない感じである。




エルドドが復帰し、シアーホルツに当たりが出始め(昨日は無安打だったが)、4番の新井は好調を維持(こちらも無安打だったが)


そして丸に復調気配が見え始めたことで、打撃陣には勢いが出てきた感じである。



ここで投手陣・・・特に若干へバリ気味の先発陣に4月の好調さが戻れば・・・・・・


さらに、中継ぎ陣が安定しさえすれば、これからの巻き返しも十分可能である!!!





せっかくカード初戦を取ったんだから、どーせなら勝ち越ししようよ!

ここんとこ初戦とって2連敗ばかりだし・・・



今日の試合は大事だ。


マウンドに上がるのは




ジョンソン。


何も開幕2戦目のような、1安打完封という快投を再現してくれとは言わない。


7~8回まで1失点で抑えてくれたらそれでいい。


打撃陣がきっと援護してくれるから!!!



打撃陣を信じて、自分の投球をしてくれ!!!



そして・・・カード勝ち越し・・・・・決めてくれ!!!





やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
真っ赤に燃える魂で
勝利を掴め、昇り鯉!!



広島ブログ
期間限定ランキング復帰中。↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする