Whoooo〜oh〜〜!
Whoooo〜oh〜〜!
Whoooo〜oh!
RED EVOLUTION!!
Let's Go!! CHAMPION OF RED!!
Oh yeah!! 汗だくになって
何度 歌い続けても
まだ叫び足りないよ
この声が枯れたって
仕事終わり 雑踏を抜けて
急ぎ足でいつもの場所へ
赤や白に袖を通せば
カープ女子 カープ男子
勇敢な鯉の歌
シーソーゲームものにして 鯉昇れ
RED EVOLUTION!!
赤く空に向かって
この過去と未来の ど真ん中で
わしら流の鯉唄 響き渡れば
君の頭上に輝くさ
CHAMPION OF RED!!
今日は休み お出かけ日和
さぁ行こうや いつもの場所へ
赤白着て 白黒つけに
カープ女子 カープ男子
UPSIDE DOWN もちろんUP‼︎
何月でもお構いなく 鯉昇れ
RED EVOLUTION!!
熱く想い焦がして
1秒先の未来に火をつけて
わしら流の鯉唄 響き渡れば
君の頭上に輝くさ
CHAMPION OF RED‼︎
勇敢な鯉の歌
シーソーゲームものにして 鯉昇れ
RED EVOLUTION!!
赤く空に向かって
この過去と未来のど真ん中で
RED EVOLUTION!!
熱く想い焦がして
1秒先の未来に火をつけて
わしら流の鯉唄 終わらない夢に
旨酒を酌み交わそう
CHAMPION OF RED‼︎
Whoooo〜oh〜〜!
Whoooo〜oh〜〜!
Whoooo〜oh!
RED EVOLUTION!!
Let's Go!! CHAMPION OF RED‼︎
RED HEL ARMY【 CHAMPION OF RED 】より
いよいよです。
本日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/26270576f8d1eba156e5078018ada74a.jpg)
プロ野球2018年シーズン開幕!
我らがカープは中日を迎えての三連戦。
ローテは野村、ジョンソン、大瀬良・・・でしょう。
開幕スタメンは、新井の離脱はありますがかつてのカープと違い、それにより
戦力的に大きく劣ると言うことはないでしょう。
また、スタメンサードには、安部の復調具合に左右されます。
美間を使うかどうか以外は妥当な形になるでしょう。
( たとえ西川でも『 妥当 』)
今から6時間後にはプレーボールがかかる。
オイラは今日を最後に以下の言葉を封印します。
『 リーグ3連覇 』『悲願の日本一奪還 』
シーズンは今日始まる。
始まれば何が起こるかわからない。
たとえ圧倒的な力を持っていても、シーズン下位に沈むこともある。
ただ、今のカープは3連覇する力は十分持っているし、その重圧に耐えるだけのメンタルの強さもある。
だからこそ、我々が必要以上のプレッシャーをかける必要はないのだ。
フツーに戦えば、必ず結果はついて来る。
開幕してすぐ『3連覇』だ『日本一』だなどと言う必要はない。
2連覇しているとはいえ『 受けて立つ 』的な戦いをしていたら、必ず足元をすくわれる。
カープはチャレンジャーだ。
ファンも最初から上から目線で見るもんじゃない。
スタートはどの球団も一緒。
なにが起こるかわからない。
ならばファンは『 勝って当然 』じゃなく『 勝てる様に応援で後押しする 』事が大事。
そうしてきたからこそ、カープは力をつけ2連覇を達成したんだから。
だからオイラは上記の言葉を、シーズン終盤まで封印する。
この秋に三たび旨酒を飲むために、心の底から応援するだけだ!!!
ま、とりあえず今日はプレーボールに合わせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/680313b75b69257cb52140dd6b57989a.jpg)
これと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/4165033ace730f1590b3b9387a487d9f.jpg)
これ飲みますけどねwww
さあ長いシーズンのスタートだ。
10人目の選手として、ファンも気合い入れて応援していこう!!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
どよめく歓声その身に受けて
動じぬ心でセ界を走れ
貪欲にただ勝利を目指し
大きく羽ばたけ鯉のぼり
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/c637b6e8504ec98157e5cc9b13776151.jpg)
あ、RED HEL ARMYのPVは、スタジオ アミューズさんの撮影です。