法布施 / 法施(ほうせ)
(1995-02-15早餐)
在《華嚴經別行疏鈔》裡面,講到廣修供養-財供養不如法供養。經文中維摩居士有一番非常精彩的開示,裡面最重要的就是,真正的法施並不是像我們現在送幾本經書,送幾卷錄音帶,就叫法布施,這是太渺小了。維摩居士說:「法布施是以身作則,如法修行,做一切眾生的榜樣,這是真正的法布施。」這個開示給了我們最好的啟示,這樣我們才能得到佛法真實的利益。
『華厳経』「別行疏鈔」の中には、広く供養を修めることが説かれています。財の供養は法の供養には及びません。経文の中で、維摩居士は非常に素晴らしい開示をされています。その中で最も重要なのは、真の法施(ほうせ)は私たちが今経書を贈ったり、カセットテープを贈っているようなことではありません。これは取るに足らないことです。維摩居士は、「法施は身をもって手本を示すことであり、法に適った修行をして、一切衆生の手本となること。これが真の法施である」と説かれています。この開示は私たちに最高の啓示を与えてくれています。このようにしてこそ仏法の真実のご利益を得ることができるのです。
比如財、法、無畏布施,我們真的去做,修這三種因,就得三種果報-得財富、得聰明智慧、得健康長壽。做出來給一切眾生看,讓他看出這個果報,而向你請教:「你為什麼能得到這樣殊勝的利益?」你就告訴他要修這三種因。所以一定要做出來給別人看。從持戒,自己認真持戒,斷一切惡業,使自己心地真正達到清淨善良。乃至於忍辱、精進、襌定、般若,都要真正去做到,那就是法布施。
例えば財施(ざいせ:金銭を施すこと)、法施(ほうせ:仏の教えを施すこと)、無畏施(むいせ:衆生の苦しみを取り除くこと)を本当に実行します。この三つの因を修めると、三つの果報(財施は富、法施は聡明な智慧、無畏施は健康長寿)が得られます。実行して一切衆生に見せるのです。この果報を人に気づかせます。人はあなたに、「どうしてこれほど殊勝なご利益を得られたのですか?」と教えを請います。そしてあなたはその人に、三つの因を修めなければならないと話すのです。ですから必ず人にやって見せなければなりません。持戒することからです。自分で真剣に自戒して、一切の悪業を断ち、自分の心を本当に清浄(しょうじょう)・善良にします。ひいては忍辱、精進、禅定、般若、すべて本当に行います。それこそが法施です。
如果你做不到,講給別人聽、勸別人,這是沒有用處的,人家也未必會相信。佛在經上講:「眾生畏果,菩薩畏因」。眾生看到果報他才會反省,看到好的果報他就羨慕;看到不好的果報他就害怕。所以必須我們認真去做,把果報呈現在眾人的面前,讓他自己去觀察、去反省,然後發心來學習,這才是真正法布施。
あなたができないのであれば、人に説いて聞かせたり、人に勧めても、役には立ちません。その人も信じるとは限りません。仏は経に、「衆生は果を畏(おそ)れ、菩薩は因を畏る」(衆生畏果,菩薩畏因)と説かれています。衆生は果報を見てようやく反省します。良い果報を見れば羨み、良くない果報を見れば恐がります。ですから私たちは真剣に行わなければなりません。果報を人々の目の前に現して、その人自身に観察させ、反省させ、そうして学ぶことを発心させます。これこそが真の法施です。
<参考>
1.『華厳経』別行疏鈔・・・・『大方広仏華厳経』 普賢行願品 別行疏鈔
2.三種類の布施を学ぶ
http://blog.goo.ne.jp/fayuan/e/b33ec5d4de9f3bd21246634f50bd14be
法施(ほうせ)・・・・仏の教えを施すこと。
財施(ざいせ)・・・・金銭を施すこと。
無畏施(むいせ)・・・・衆生の苦しみを取り除くこと。
*中国では法施は「法布施」、財施は「財布施」、無畏施は「無畏布施」と言うようです。