今日1月11日は鏡開き!
鏡開きとはお正月の間に年神様が宿っていた鏡餅をおろして食べ、一年の無病息災を願う行事。
鏡餅は新年の神様である「年神様」が正月の間に宿る場所で、その鏡餅を食べることで年神様の力を授けてもらいます。
鏡餅に刃物を使うことは切腹を連想させるため、手や木槌などで割ることに。しかし「割る」という表現も縁起が悪いので、末広がりを意味する「開く」を使って「鏡開き」と呼ぶようになったそうです。
鏡餅は供えるだけでなく、開いて、食べてこそ意味があるもの。小さなかけらも残さず、きれいに食べてくださいね。
(イエモネより抜粋)
お餅は焼いて食べるもよし、煮て食べるもよし、甘味にしてもよしの万能食材ですよね!
ここ数年はお餅つきイベントを行っていないので鏡餅も購入しているのですが、何かしらの形で食べられるといいと思います(*'ω'*)
今日のお写真はまだまだ続くよお正月シリーズ(笑)
2Fさんの書き初めのお写真です(/・ω・)/
書き初めって何を書くか迷いますよね~。お手本を片手に皆さん半紙とにらめっこしていました( ゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/49929b5dccb936709fb7afa9bca7ed8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/d1590a73b4a050738e5b3d5522ad7683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/6dc536ecdb32166004f2f2763ccb0ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/4abfc090cff997198643e6ddd51bde6f.jpg)
何を書くか決めたら、皆さん半紙に向かって筆を走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/20f2fd7e6bd201c93b01debc5318b924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/4d7fdfb14315c5983111aa4785fd01a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/050e5b532ef1450996e274ac903e3f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/641205be10d144bfae716cca8951c867.jpg)
さてさて、出来はいかがでしょう~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/22ac47355ba7df423ad3d15300d5d1c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/8218c102cfb44392a344283062b73a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/0091b7618b8b5a8b052e40337c833551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/bb61bd8ca01e58c6f2de464f6245469b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/12df668198a4aad9db4636784abfa9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/2d2d43cfca6b62718e88d2f1ca1362b6.jpg)
たくさん書けました~!!