FIELD.GATE

遠征レポート
現地最新情報
格安航空券
乗合ツアー告知
欠員による参加者募集
を随時ご案内させて頂きます。

明日からインド・アンダマン諸島へ行って来ます

2018年02月05日 | 日記
明日からインド・アンダマン諸島へ行って来ます




事前の準備(ビザ等)、アクセスが大変なのですが、これで最後と思いながらも
気候もいいし、釣れるので3年連続になりました。

帰国は12日(月、祝)になりますので、13日より通常通り出社致します。

wifiを持ち歩きますので朝、夜は必ずチェックをしますが
時差もありますのでお返事が遅くなってしまう場合があると思います。

お急ぎの場合は、会社までご連絡をお願い致します。
ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

株式会社トラベルプランニングサービス
住所:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-2 保科ビル本館2F
TEL:03-5825-8186(直通) 03-5835-5255(代表)
営業時間 月~金 10:00~18:00  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシングショーOSAKA

2018年02月01日 | 日記
2月3日(土)だけですが、パラオ政府観光局のブースでツアーのご案内をさせて頂きます。

パラオブースですが、パラオはもちろん他フィールド、フィッシングツアーについてもお気軽にご相談下さい。



初めての大阪なので、夜は大阪を徘徊予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からフィッシングショー

2018年01月18日 | 日記
今年もパラオ政府観光局のブースをお手伝いさせて頂きます。



明日から3日間、お待ちしております。
パラオブースですが、他の場所でも何でもご相談下さい。

GTレプリカでの撮影も出来ますよ~

今年の久米島はお蔭様で残り1名様となりました。
ご検討中の方はお早めにご連絡下さい。

宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からタイへ行って来ます。

2018年01月10日 | 日記
1月11日(木)~14日(日)までタイランドへ行って来ます。

バンコク、台湾などの釣り堀では楽しませて頂いてますが
ず~と気になっていた、天然のテナガエビに挑戦です。

wifiを持ち歩きますので朝、夜は必ずチェックをしますが
時差もありますのでお返事が遅くなってしまう場合があると思います。

お急ぎの場合は、会社までご連絡をお願い致します。
ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

株式会社トラベルプランニングサービス
住所:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-2 保科ビル本館2F
TEL:03-5825-8186(直通) 03-5835-5255(代表)
営業時間 月~金 10:00~18:00  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年ハイライト(1年間を振り返って)

2017年12月26日 | 日記
2017年の遠征を振り返ってみました。

トラブル、事故もありましたが
初めてのフィールドや初めての方にも沢山出会えた1年でした。
ご参加頂いた皆様、開拓にご一緒頂いた皆様、ありがとうございました。
来年は少し落ち着いた予定になりそうですが、2018年も宜しくお願い致します。

インド・アンダマン諸島(1月)
2年連続、パターンにはまると爆発的な釣果が出ますね。行く度にまた行きたくなる場所。2018年も1月に行って来ます。
  

フィッシングショー
2018年もパラオ政府観光局ブースにおりますので、お越しの際はお立ち寄りください。

タイ・バンコク(2月)
バラマンディー養殖池はいつ行っても釣れ過ぎです。2018年の一発目のタイは天然テナガエビとバラ狙って来ます。
  

インドネシア・コモド島(2月)
今年は散々にやられました。3月にリベンジです。2018年3月は満員ですが、11月はまだ空いてます。
  

奄美大島(4月)
シンガポールのラムさん迎えてのGTフィッシングでした。
  

久米島(5月)
十数年ぶりの久米島でした。キャスティング、ジギング、エビング、パラシュートと好き勝手に楽しんたプチ大会でした。
2018年も5月に企画しております。年明けに募集開始させて頂きます。4艇20名を予定。
   

タイ・バンコク(6月)
サンケイスポーツ様の2016年チェンピオン招待旅行添乗

隠岐の島(6月)
初めてのフィールドでしたが、釣りも宿も食事も大満足。2018年も行きます。
  

モルディブ(7月)
前半は南モルディブで比較的安定の釣果でしたが、ラスドゥー、アリ環礁に行った後半は厳しい結果でした。
   
  

メキシコ・ロスバリデス(9月)
直前にハリケーン予報があり前日まで中止を検討しましたが、結果3日間の釣り予定が2日間に、本命ルースターはあと一歩で取れませんでした。
ルースター難しい。
  

マレーシア・ロンピン(10月)
毎年安定のセイルフィッシュです。今年はルアーでのヒットも沢山ありました。
トーマンは無風&スコールと人間の条件は厳しかったです。
2018年は10月6日~行きます。トーマン、セイルフィッシュ共に募集開始させて頂きます。


タンザニア(11月)
私自身アフリカ初上陸、2泊3日の船中泊は過酷でした。
フィッシングツアーですが、サファリの思い出が強く残ったツアーでした。
  

モルディブ(12月)
南モルディブで大当たり、モンスターサイズはキャッチ出来ませんでしたが1年を締めくくるいいツアーでした。
  

2018年はバンコクで天然テナガエビ(1月)、アンダマン諸島(2月)
コモド島(3月)、クリスマス島(4月)までがお蔭様で満員となっております。

5月以降は久米島、隠岐の島、パラオ、天然トーマン(場所未定)、ロンピン、モルディブ
の詳細を1月5日にブログにて募集を開始させて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする