今朝、インドネシアより帰国しました。
心配していたロッドケースは事前にガルーダへ報告をし、航空券にリマークで入れてもらっていたので
無事、何も言われず預けることが出来ました。
釣りにはいい時期なんですが、観光シーズンは雨季の為、オフなので
飛行機がガラガラだったこともあると思いますが、やはり事前に報告しておくと安心ですね。
今回は、プリサリビーチホテルというリゾートホテルに泊まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/a08077611422d2fbe314cd4b7e73c316.jpg)
デンパサールから早朝便で到着し(今回は珍しくオンタイム)、まだ部屋が使えませんので、ロビーで支度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/ff8f3fad3d51af8dd6df1b77cb9d8d1f.jpg)
部屋はこんな感じで広々です。手前のベッドはエキストラになりますので3人部屋の場合は、1名これになります。
TVは無いですが、エアコンの効きも良く、セイフティボックスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/818205753e10e97deda1b5a276629b4a.jpg)
シャワールームも無駄に広く、ロッド洗うのも楽々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/d4f2b43202caf9e9af627bc56fa86d5f.jpg)
歯ブラシ、シャンプー、石鹸があります。
何より、部屋の中までwifiがばっちり入り、無料なのは助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/eac1e2b42f948430591442d7a166f4dd.jpg)
2Fのレストランはリゾート感あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/40c0e32336b3489d2a05b2f9188bbc05.jpg)
プールも小さいですが、綺麗です。
さあ、釣りですが、今回は皆さんドラゴン未経験なので、ドラゴン観察へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/bbb9e5c22e2ef1cd3cea5af5f7349992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/0c553637638a627341c1799ab3a28a30.jpg)
さらっと30分程度、日中は木陰で寝そべって、微動だにしませんので物足りですが
やっぱり生きてるドラゴンは一見の価値ありです。
さあ、やっと釣りです。
3日間まとめて写真続けちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/24e73fece6d3352c58ed9c765b39a8ea.jpg)
ボートには、村越さんの太鼓判ステッカーと、でかでかDAIWAステッカーが貼ってあり、箔が付きましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/95/91a9cfa1082e19326b5d68abacdc312f.jpg)
到着、1投目、GTヒット~、スタートダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/245ac99fc46c80015082687d56eb7dc9.jpg)
さらにドッカーン、グッドサイズキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/e706c2e0e4e6aa6edbc419d5cc39d3e4.jpg)
ちっちゃいのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/bf17dae50ec106cd55a596a39dfe3a8d.jpg)
相変わらず、激流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/4c1d34891a9d9f15da2af365062c7ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/046aa8461a9e012acd3fb8daef33586c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/bdee18b3b8562ffeebbd548a54d6f53f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/57e6bc863fa6869812bc0f62589ac757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/f2f59705f1e3a44faea6ab526d9baab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/f650c41157be0573c08e207d9c538c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/b7061dd5f82b6741217e2798031495cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/40ede61f2d10357415df4ce83d5850af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/d3be85f3f4c5cc8a6c5b701ef8cee6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/e2f37e152b86a03749bcaf24684e8583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/56cbfd4f70893c471e3b321aa4fa07ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/d24f82308800416f9b9a73322a005b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/9a162bae4becf39e040e2fabc9becbf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/b99d8c0d03b5872812682d6253d24bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/ce878944e6781f506243b22472b67dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/e05da0a06f334257c7a0b0a49db2970d.jpg)
私も釣らせて頂きました。レンジャーとパチリ。
今回は水温が低く、うねりも入っており、コモド島も北、西側に行けませんでした。
3月2日~7日に第二弾企画中です。
残り1名様の空きがございますので、興味のある方は市ノ川までご連絡下さい。
お待ちしております。
心配していたロッドケースは事前にガルーダへ報告をし、航空券にリマークで入れてもらっていたので
無事、何も言われず預けることが出来ました。
釣りにはいい時期なんですが、観光シーズンは雨季の為、オフなので
飛行機がガラガラだったこともあると思いますが、やはり事前に報告しておくと安心ですね。
今回は、プリサリビーチホテルというリゾートホテルに泊まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/a08077611422d2fbe314cd4b7e73c316.jpg)
デンパサールから早朝便で到着し(今回は珍しくオンタイム)、まだ部屋が使えませんので、ロビーで支度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/ff8f3fad3d51af8dd6df1b77cb9d8d1f.jpg)
部屋はこんな感じで広々です。手前のベッドはエキストラになりますので3人部屋の場合は、1名これになります。
TVは無いですが、エアコンの効きも良く、セイフティボックスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/818205753e10e97deda1b5a276629b4a.jpg)
シャワールームも無駄に広く、ロッド洗うのも楽々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/d4f2b43202caf9e9af627bc56fa86d5f.jpg)
歯ブラシ、シャンプー、石鹸があります。
何より、部屋の中までwifiがばっちり入り、無料なのは助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/eac1e2b42f948430591442d7a166f4dd.jpg)
2Fのレストランはリゾート感あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/40c0e32336b3489d2a05b2f9188bbc05.jpg)
プールも小さいですが、綺麗です。
さあ、釣りですが、今回は皆さんドラゴン未経験なので、ドラゴン観察へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/bbb9e5c22e2ef1cd3cea5af5f7349992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/0c553637638a627341c1799ab3a28a30.jpg)
さらっと30分程度、日中は木陰で寝そべって、微動だにしませんので物足りですが
やっぱり生きてるドラゴンは一見の価値ありです。
さあ、やっと釣りです。
3日間まとめて写真続けちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/24e73fece6d3352c58ed9c765b39a8ea.jpg)
ボートには、村越さんの太鼓判ステッカーと、でかでかDAIWAステッカーが貼ってあり、箔が付きましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/95/91a9cfa1082e19326b5d68abacdc312f.jpg)
到着、1投目、GTヒット~、スタートダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/245ac99fc46c80015082687d56eb7dc9.jpg)
さらにドッカーン、グッドサイズキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/e706c2e0e4e6aa6edbc419d5cc39d3e4.jpg)
ちっちゃいのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/bf17dae50ec106cd55a596a39dfe3a8d.jpg)
相変わらず、激流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/4c1d34891a9d9f15da2af365062c7ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/046aa8461a9e012acd3fb8daef33586c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/bdee18b3b8562ffeebbd548a54d6f53f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/57e6bc863fa6869812bc0f62589ac757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/f2f59705f1e3a44faea6ab526d9baab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/f650c41157be0573c08e207d9c538c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/b7061dd5f82b6741217e2798031495cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/40ede61f2d10357415df4ce83d5850af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/d3be85f3f4c5cc8a6c5b701ef8cee6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/e2f37e152b86a03749bcaf24684e8583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/56cbfd4f70893c471e3b321aa4fa07ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/d24f82308800416f9b9a73322a005b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/9a162bae4becf39e040e2fabc9becbf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/b99d8c0d03b5872812682d6253d24bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/ce878944e6781f506243b22472b67dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/e05da0a06f334257c7a0b0a49db2970d.jpg)
私も釣らせて頂きました。レンジャーとパチリ。
今回は水温が低く、うねりも入っており、コモド島も北、西側に行けませんでした。
3月2日~7日に第二弾企画中です。
残り1名様の空きがございますので、興味のある方は市ノ川までご連絡下さい。
お待ちしております。