教育のとびら

教育の未来を提言 since 2007
presented by 福島 毅

創造的な組織づくり(クリエイティブシフト)

2014-01-27 | 番組、記事、書籍コメント
創造的な組織づくりに関する記事がありました。
慶應大学井庭教授が提唱するクリエイティブシフトです。


消費社会 ⇒ コミュニケーション社会 ⇒ クリエイティブ社会
にシフトしようとしているといいます。

こうした中で、わたしたちは、自ら学び方をデザインする時代になったとしています。
自ら学び方をデザインするという作業は難しいので、井庭さんは、パターンランゲージというツールを利用し、作文していくことで、自分が目標とする学び方を発見することもできるといいます。

詳しく知りたい方は記事を読んでみてください。
(一部、無料会員登録が必要なようです)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 求められている、エバンジェ... | トップ | 慶應大学SFC井庭研究室が紡ぎ... »
最新の画像もっと見る

番組、記事、書籍コメント」カテゴリの最新記事