昨日はお台場で開催中の「ダイビングフェスティバル」へ行って来ました。
以前は全ダイビングメーカーが一同に会する大イベントだったのですが、景気厳しき折、出展メーカーも
年々数が減って来て今年出展の重器材メーカーは TUSA、アクアラング、MARES、S-PRO のみ。
ちょっと寂しいフェスティバルです.....。
新製品で目立ったものというのもそんなにはなかったかなぁ....。
ということで個人的に興味があるものに目が行ってしまい撮影器材中心に見てきました。
このブログで以前に紹介したダイブコンピューター
Dive Beans DUO!いよいよ4月中旬~発売です。もうちょい待ってね。

フルハイビジョンムービーカメラ SANYO Xacti HD-1000 用ハウジング!
こちらは大好評発売中です♪限定ピンクも出ます♪
フェスティバル後は品切れが予想されますのでご注文はお早めに!

Xacti HD-1000 ハウジングはこちら♪
同じく発売中の SEA & SEA DX-1G
コンパクトデジカメはやっぱりコレがイチオシかな♪

「DX-1G」今ならバッテリー&充電器セット付!

Nikon COOLPIX P5000用ハウジング(Fish eye)コレもオススメです!
デジカメ1眼用ハウジングもそろい踏みです。
Nikon D-300、Cannon EOS-40D
今年はこの2機種がメイン!(SEA &SEA、Fish eye 他)

フラッグシップは Nikon D3 & Canon EOS-1D/1Ds 用ハウジング
(SEA &SEA 定価¥504,000です!)(写真はD3)
コレは即買い!と思ったのが
Fish eye から出ていた クローズアップレンズ!


水中でレンズを1枚~3枚まで重ねて倍率を変えられるマクロレンズ。
しかもディフューザーが付いているので内蔵ストロボでマクロ撮影が出来ます。
例えば「ウミウシの触角のアップ」なんて離れワザも出来そうです!(やりたければ....。)
オリンパス系ハウジング用とDX-1G用が用意されていました。
これ、見ると買っちゃいますよ♪
超高倍率クローズアップレンズはこちらから♪
新製品は用意出来次第ネットショップの方で販売しますのでよろしくお願いしますね。

撮影器材はこちら♪
ところで「SEA &SEA」のカタログ。
イメージキャラクターが岩城滉一さんなのですが、相方の女の人は、にしおかすみこ?....違いますね♪
お台場ビッグサイトで開催中の「ダイビングフェスティバル」
明日3/23までです。