今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

10/14-16 御蔵島ドルフィンスイムツアー

2016-10-18 02:43:58 | イルカ

往復条件付就航 水温23-24度

今年は海の悪い日が続いて困ったもんです。
明日も着くかどうかサッパリワカラナイ状態(笑)
道があるなら行ってみる。船が出るなら乗ってみる。
が流儀なのでとりあえず御蔵へ〜(^O^)/

予定としては、朝欠航で八丈流し・・・折り返しで昼に着岸・・・帰りは漁船クルーズ・・・かな(^^;;?

と思ってたらあっさり着きました(笑)
昨日の予報よりどんどん良くなって青空の見える御蔵島です♪ 

午前中はいつも通り練習チームとイルカチームに分かれて。
練習中にウミガメやエイも見れてみんな大喜び!
イルカチームもなかなか良かったようで写真をいっぱい撮って戻ってきました ♪

美美庵で昼食の後、午後はみんなでドルフィンスイムに出発〜!

今回は先週と逆で東側が波バシャバシャなので西側オンリー。
それでも結構な波の中、船を走らせましたがなかなかイルカが見つかりません。
イルカ船が集結していた太田浦のあたりでやっとイルカの背びれを発見!
しかし透明度が悪いせいもあってエントリーしてもイルカの姿が見えません。
しばらく粘ってみましたが結局この日は水中ノーイルカで終わってしまいました。
残念ですが自然が相手。ごくまれにですがこんな日もあります。明日に期待しましょう....。


夕日は雲の中に沈んでしまいましたがなかなかに綺麗な夕焼け。
晩ごはんはBBQです\^o^/
 
ガイドのレナちゃんと船長のマサカズくん。ありがとうございます〜!
翌日は昨日の不完全燃焼を払拭すべく早朝イルカ。

イルカたちも昨日はそっけなくてワリィことしたなぁと思ってたのでしょう(笑)
港を出てすぐのところで枝男チームと合流 ! 船上は大騒ぎです ♪


港の周りは遊泳禁止なので船からカメラを突っ込んでみると・・wow 
こんなにいっぱいいたのね〜!なんかみんな楽しそう〜♡
(冒頭の動画を見てね ♪)
遊泳区域まで出てくるのを待ってエントリーしてみると・・・

激しく絡み合い(というかもはやどつき合い?笑)しながら向かってきたー!

危ないっ!/(x x)\
※絡み合い中のイルカにはこっちから近づかないようにしてくださいね。

そのあとも続々とやってくるイルカたち!


昨日の借りをたっぷり返してイルカまみれの10倍返し〜 ♪
帰りは見事な秋晴れとなりました ♪

ご参加のみなさん、ありがとうございました。また来年(^o^/~


野生のイルカと泳ごう!
御蔵島ドルフィンスイムツアー

お申込・詳細はこちらから
http://www.mikurajima.net



最新の画像もっと見る