Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

客の自由で押し通す予定!!

2016年07月21日 | ゲーム
ほか弁のジバニャン弁当を買って来ましたよと。←唐揚げと焼き肉。唐揚げには『から揚げ』のシールが貼られているのに『焼き肉』はほか弁シールの謎←分別と仕上がり証明の認識だろうか

ジバニャンの鼻と口はテンプレートを使ってセルフで描きたまえよ、との仕様なのはCMで認識していのだが。

あーハイハイ、厨房での作業の手間を省くorお子さまがこーゆーのは好きだよぬ。との判断ね。

と、理解していたのだが…店頭では海苔ソースは子供によっては塩味を強く感じるのでとの注意喚起がだな…

ああ、小さい子なんかだと薄味に慣れさせようと親が頑張ってる場合があるからね、でも焼き肉の味付けなんか同じ位に濃い気がするんだけどね(そーゆー都合の為の唐揚げか)

いやそれより『海苔ソース』って…『ごはんですよ』じゃなんかまずかったんですかね←明朗な大人の都合

あ、でもテンプレートでセルフだと、ご家庭でふりかけを代用してもいいのか。


突っ込みどころはさておき、わかりやすい子供向け味覚で難なく食べられました。

ジバニャンのお弁当だから、苦手な野菜も食べてみたよ!!←何処まで味覚が幼児なのかと、完食の理由もな←いや…ポケモン弁当でも頑張ったのよ?ブロッコリーとか…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする