現在『善人シボウデス』をプレイ中な訳ですが。
脱出謎解きの要となるポイントと、そのペア的に『解いても解かなくてもストーリーの進行には支障が無い』ポイントがあるのですが。
単体で発売された時のプレイ時には、早く話を進めたくてすっ飛ばしてたのも幾つかあった気がするので、コレもその中に含まれているオカンもしたのだが…
……謎解きにタングラムを含めるなタングラムを!!←積木っぽい組み替えパズルのあれな
いや、含めるのはいいんだが、移動はともかく回転がワンクリックで既定の角度に回って止まってくれるのかと思いきや(タングラムだけをするゲームとかならこれがデフォ)レバー操作での任意の速度(微調整利かず)で回転させて、目押しで静止を狙うとか……
無理ゲーが過ぎるわ!!Σ( ̄□ ̄)また、タングラムだと正解となる組合わせが複数あるのだが、作り手の想定していた組み方以外は正解としない(真顔)って感じがしてるんですけど!?
それとも、違う組み方で正解とされなかったのは、微調整部分が判定外過ぎて認識出来なかっただけだし。って事なん?
………どっちにしろ思わぬ精神衰弱をさせられましたよ!!(机バンバン)
バックログで音声聞き直しが出来ないのもどうかとは思ったが…これもあれなの?ダブルパックにした弊害なの?( ̄皿 ̄)
英語ボイス版も収録しました(キリッ)とかやる隙間あるんならそっちを補填しとけと!!(バンバンバン)
…ホントになんとかして欲しかったぜ…バックログェ…(そっちなのかと)
脱出謎解きの要となるポイントと、そのペア的に『解いても解かなくてもストーリーの進行には支障が無い』ポイントがあるのですが。
単体で発売された時のプレイ時には、早く話を進めたくてすっ飛ばしてたのも幾つかあった気がするので、コレもその中に含まれているオカンもしたのだが…
……謎解きにタングラムを含めるなタングラムを!!←積木っぽい組み替えパズルのあれな
いや、含めるのはいいんだが、移動はともかく回転がワンクリックで既定の角度に回って止まってくれるのかと思いきや(タングラムだけをするゲームとかならこれがデフォ)レバー操作での任意の速度(微調整利かず)で回転させて、目押しで静止を狙うとか……
無理ゲーが過ぎるわ!!Σ( ̄□ ̄)また、タングラムだと正解となる組合わせが複数あるのだが、作り手の想定していた組み方以外は正解としない(真顔)って感じがしてるんですけど!?
それとも、違う組み方で正解とされなかったのは、微調整部分が判定外過ぎて認識出来なかっただけだし。って事なん?
………どっちにしろ思わぬ精神衰弱をさせられましたよ!!(机バンバン)
バックログで音声聞き直しが出来ないのもどうかとは思ったが…これもあれなの?ダブルパックにした弊害なの?( ̄皿 ̄)
英語ボイス版も収録しました(キリッ)とかやる隙間あるんならそっちを補填しとけと!!(バンバンバン)
…ホントになんとかして欲しかったぜ…バックログェ…(そっちなのかと)