極限脱出アドベンチャー『9時間9人9の扉・善人シボウデス ダブルパック』クリアしますた。
…当初からそんな気はしていたが、やっぱり概ね覚えてなかったとかね、謎解きとか。
まぁそれはそれで再度楽しめてお得やん?と思えばいいのだが……○○○の正体は○○ってのは覚えていたのだが、○○と○○だったよね?って誤認があったりして…どんだけ人間の記憶力には問題があるのかと…(それはお前個人の資質だと)
しかし、再会したゼロ兎はやっばり憎たら可愛っすわー。論破の影響でかデスゲームの類いにはモノクマ劣化コピーのマスコットキャラが増殖してた御時世だったのだが(最悪なのは当時の人気芸人に声優させたアレな←聞くに堪えない有り様)そんな中でもゼロ兎は見た目、キャラ、ボイスと三拍子揃ってたと思います(*´д`*)
………そっか、だからこそ熊の中身にスライド出来たのか…(ぼそし)
んで、クリアしたはずなのにトロフィーが揃っていないなと思ったら…
Aを解析したのを手がかりにBから情報を得て、それを元にCを解く(本命)
って展開を、たまたまBの部分をすっとばしてCを攻略してしまっていたのだと気付いて驚愕。
………普通に攻略を進めてたら絶対に自然と埋まる筈のFileリストにどうして空白部分が出来たのかと思ったら…また、覚えていた訳ではない(ボンヤリとした記憶はあったが)筈なのにそうなったとか…ぐうぜんてこわい(棒読み)
しかしなんだな、『善人』で単品作品版の時も思った感想を……また思ったな。ネタバレになるから言わないけど。
…当初からそんな気はしていたが、やっぱり概ね覚えてなかったとかね、謎解きとか。
まぁそれはそれで再度楽しめてお得やん?と思えばいいのだが……○○○の正体は○○ってのは覚えていたのだが、○○と○○だったよね?って誤認があったりして…どんだけ人間の記憶力には問題があるのかと…(それはお前個人の資質だと)
しかし、再会したゼロ兎はやっばり憎たら可愛っすわー。論破の影響でかデスゲームの類いにはモノクマ劣化コピーのマスコットキャラが増殖してた御時世だったのだが(最悪なのは当時の人気芸人に声優させたアレな←聞くに堪えない有り様)そんな中でもゼロ兎は見た目、キャラ、ボイスと三拍子揃ってたと思います(*´д`*)
………そっか、だからこそ熊の中身にスライド出来たのか…(ぼそし)
んで、クリアしたはずなのにトロフィーが揃っていないなと思ったら…
Aを解析したのを手がかりにBから情報を得て、それを元にCを解く(本命)
って展開を、たまたまBの部分をすっとばしてCを攻略してしまっていたのだと気付いて驚愕。
………普通に攻略を進めてたら絶対に自然と埋まる筈のFileリストにどうして空白部分が出来たのかと思ったら…また、覚えていた訳ではない(ボンヤリとした記憶はあったが)筈なのにそうなったとか…ぐうぜんてこわい(棒読み)
しかしなんだな、『善人』で単品作品版の時も思った感想を……また思ったな。ネタバレになるから言わないけど。