Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

流行ってんのか?この手の時限爆弾。

2021年03月20日 | オタク
昨日はブロ友の記事に、密林で以前に購入していた物に差額が発生してたから今払うわ。との事案が発生していたようなのだが(事案言うな)

実はポケモンセンターからもお知らせが来てたのですよ、ポケセンオンラインと密林でのポケセンの売場にて

『メンゴ、ネット上の商品表記や現物の表記にて生産国名違ってたわw』

てな、それこそ事案がな。


………中国表記だったけど実は日本でした。ってのはむしろいいけど、その逆は……なぁ?

でも「中国と記載していたな?あれはベトナムだ」は……まぁ、セーフな気がする。少なくとも爆発時する確率は下が《接続が中断されました》


返品してくれたら返金するよ?って事らしいが……別に困らないから放っておくは。←購入対象には特に連絡来てたんだが、俺のはぐるみだったからさぁ

尚、メールからリストへのリンクが貼られていたのだが、なんでメールに記載してないのかと思ったが……この量と情報誌量じゃな……(更に画像でのリストにもリンク貼られてまつ)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間、灰になるまで学びの日... | トップ | 3週間(近く)遅れのセカイ線 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pokeroru)
2021-03-21 22:24:20
ポケセンよおまいもか…と思ったら量が段違いで草。なんで後々になってようやく分かるのかね……

月の最後はかなりダメダメだったしなぁ、リュークに〇される前に見限ってたかもな、Lが生きてたら。
返信する

コメントを投稿

オタク」カテゴリの最新記事