![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/3a777664b3a3cfd6dfb38870e71cc2b6.jpg)
どうかすると2個以上あったところで使いやしねぇがそんなこたぁええんだよ。
『あつ森喫茶ハトの巣タンブラーBOOK』
先日書店に行った時にはひとつしか無かったのが、本日再度(補充されてる可能性があったので)向かったらまんまとあったので迷いなくゲト。
冊子の方には以前ファミマで売られてたタンブラー(島の住人版とハトの巣版)とドードーエアラインのトラベルポーチとマルチケースの紹介もあるのだが。
喫茶ハトの巣版のタンブラー、本誌とパッケージは異なりますがタンブラーは同じものですと記載があるが
嘘つけ、あっちのタンブラーはプリントにズレがあって、横線が繋がって無かったぞ‼︎( *`ω´)
こっちのはもーちょい丁寧に作ってるのか、そのあたりもちゃんとしてますです。
保温機能はそこまで求めてないが(冷めた珈琲フツーに飲んでる)結露しないのはこの先の季節助かるかな。
せっかくなのでドリップ珈琲淹れて飲もうと思いまつ(何故かその辺の器具が揃ってる)
続きものはサザエさん時空にしないとアカンよな、火村シリーズみたく。
確かウーバーイーツで300年働くと返せるんだっけ?借金。300年て真面目に回収する気ねぇよな。まぁそれくらい途方もない金額って事なんだろうが。
分かりすぎる(笑)。
そのタンブラー買うか悩んで買ってない!
確かに結露無いのは有難いし大きめ設定みたいだし。
買うかな…🤔💭