Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

探偵も飽和してくるといらない子扱いされるこの御時世

2021年05月27日 | ゲーム
今日は購入した新作の発売日が超被ったのだがそれはそれとして(尚、明日にも一作来る模様)

『探偵撲滅』

14人も集められた探偵達だったがその中には連続殺人鬼も含まれていた。

でも探偵(主人公)が最後の事件の犯人でしたオチとか古典の時代からあったからなぁ(そうぢゃ無い)

探偵達にはなんらかの得意分野があり、しかし主人公はそんな前提の無い『無能探偵』であって……あるぇ、なんだこの弾丸論破感(二作目主人公の悪口はそこまでだ)くれぐれも日本一ソフトウェアだってのにな。



しばらく諸事情があってロムゲーには(どう森は別として)触れずにいたのだが、更なる諸事情(ある意味悪化)があって、そちらはそちらで続けるにしろもうロムのゲームも始めたいので此奴に手を付ける事にしました。だって日本一ソフトウェアだし(真顔)


さぁ、探偵の物量作戦兼人狼ゲームの始まりだっ☆

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取り扱いは期間限定 | トップ | 竜騎士の犯行と聞いて(脊髄... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pokeroru)
2021-05-28 22:29:32
これ、メール送ってる友人も始めたそうよ。なかなか面白いと。

レオもかなり値上がってるからなー。クラウスさん出た時に再販したんだよ、レオ。だからスティーブンさん出たらまた再販すると思うんだけど。
つかザップくらいまでは発売されると踏んでたのになー。スティーブンさん発売されないと続かないやんけ!

ん?何かやらかした奴がいたんか?
返信する

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事