6月3日6時30分頃、石川県能登地方を震源に
マグニチュード5.9の地震がありました。
スマホの地震速報の音が鳴り、急いて外へ出ました。
電線がゆさゆさ揺れていました。
2,3人しかいませんでした。
早朝の為か、それとも地震慣れしてしまったのか?
経験では震度4位では家は倒壊しないと分かっています。
野菜苗は背丈が伸び始めました。
風よけカバーを掛けました。
大雨で肥料分が流れ出ない様に
土上に雨除けのカバーを被せました。
6月3日6時30分頃、石川県能登地方を震源に
マグニチュード5.9の地震がありました。
スマホの地震速報の音が鳴り、急いて外へ出ました。
電線がゆさゆさ揺れていました。
2,3人しかいませんでした。
早朝の為か、それとも地震慣れしてしまったのか?
経験では震度4位では家は倒壊しないと分かっています。
野菜苗は背丈が伸び始めました。
風よけカバーを掛けました。
大雨で肥料分が流れ出ない様に
土上に雨除けのカバーを被せました。
北陸金沢は寒暖の差が有る天気が続きます。
実家が農家で有りながら、農作物に全く興味がなかった。
自営業をリタイヤーしてから、大分経つ。
今は、便利な時代で、
ググれば、知りたい事を即座に教えてくれる。
農作物育苗方法もしかり、
兄を真似て、鉢植えでトマトでも植えてみるか。
ホームセンター、jA等周った。
苗はそれ程でも無いけど、肥料、農薬、土等結構初期投資が掛かる。
野菜は直接スーパーで買った方が安い気がする。
それでは身も蓋も無いことになる。
野菜を育てる楽しみが出来た。
願いを込めて 大きくなーれ! 植えたばかりで元気が無い。根付く「活着」には一週間かかるらしい。
裏の洗車場の波板汚れてるなー。
自宅のモバイルルーターが従量制なので
WiFiを利用する為、
時にパチンコ店の休憩室へ行きます。
大型テレビが有り、空調も効いていて良いです。
利用するだけでは気兼ねなので
コーヒー飲んだりして、少しはお金を置いてきます。
気が付いたのですが、高齢の来店者が多い。
タクシーで来る方もいます。
年金をパチンコ遊戯に使うんでしょうか?
パチンコ店休憩室は遊戯者以外に
WiFi利用者、待合場所等になってます。
町会から頂いた、シクラメンです。
敬老会に参加しなかったので、
綺麗で元気なオバサンが自宅へ
届けてくれました。
花には興味が無かったのですが
プレゼントをキッカケに管理してます。
一度花がなくなり、再度咲きました。
免許証を返納しない為の、最大の難関は認知機能検査
その記憶方法は短期記憶を、長期記憶に変える事
毎日64個の絵を記憶する努力をしてます。
並び方に共通の規則が見えてきた。
長期記憶に、何日必要だろうか?
Aパターン
大砲、オルガン、耳、ラジオ、
テントウムシ、ライオン、タケノコ、フライパン、
物差し、バイク、ブドウ、スカート、
鶏、バラ、ペンチ、ベッド
Bパターン
戦車、オルガン、目、ステレオ
とんぼ、ウサギ、トマト、やかん
万年筆、飛行機、レモン、コート
ペンギン、ユリ、金槌、机
Cパターン
機関銃、琴、親指、電子レンジ
セミ、牛、トウモロコシ、鍋
ハサミ、トラック、メロン、ドレス
孔雀、チューリップ、ドライバー、椅子
Dパターン
刀、アコーディオン、足、テレビ
カブトムシ、馬、かぼちゃ、包丁
筆、ヘリコプター、パイナップル、ズボン
スズメ、ヒマワリ、鋸、ソファー